• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J.K7474のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

2015上半期 追加up

早いもので2015年も半分が過ぎようとしています・・・

そこで、上半期でスマホ・PCの不具合等でup出来なかったものを「まとめて」という形にはなりますが、upさせて頂きます!

まずは、4月、神奈川の大礒ロングビーチ特設コースで行われた「ポルシェドライビングスクールwarm-upプログラム」に参加してきた時のレポです。

まあ、当然私はポルシェオーナーではないので、みん友、ポアロさんのボクスターに乗せて頂き、あくまで「同伴者」としての参加ですが・・・(笑)

(J.K昨年よりオーナー様パワーに頼り、完全に同伴出勤、もとい、同伴をくり返していることをこの場を借りてお詫びいたします)


おじさん世代には懐かしい!?(笑)大プールを望みます!








かっこいいです、だれか買って下さい(爆)

駐車場を貸し切りにして、急制動、定型円旋回、スラローム走行をプロのドライバーの方の指導のもと実践するプログラムでした!

急制動は70kmから0kmまでのABSが作動するレベルでのブレーキング、定型円旋回は水を撒いたウエット状態で、PSM、オン、オフでの挙動の違いが助手席でも体感できました!
最後はスラロームでしたが、このころになると、初参加だという女性ドライバーでも、かなりアクティブに攻めている方もおられました!



サポートカーのカイエンで飲み物と菓子のケータリングです!

ポルシェスタッフの尾根遺産「お飲み物、お菓子、それから、私もいかがでしょうか?」
すみません、最後は湘南の春風が聴かせた、幻聴です(汗)
次から出禁になりそうです・・・



ポアロさん、ありがとうございました!




6月、山形・宮城のみなさんと、早朝から蔵王エコーラインに朝練に行きました!


川崎→青根→エコーラインとTRGし、駐車場で座談です!
ここで、エコーラインを走る「すごく早い銀色のGT3」の話題が・・・

あの方ですね(笑)

ここからS2000のお二人と泉ヶ岳に移動し、「むかご」でお好み焼きランチです!



「ダブル」を頼みましたが、広島焼きで、麺とキャベツの量がハンパなかったです・・・(汗)
お腹一杯になりました。


同じく6月、毎月第二日曜に開催されている泉ヶ岳MTG、通称「イッズミー」に初参加しました!


会場でシロナガスさんと・・・






国産、外車、旧車、さまざまな車が参加されてました!




この後、911カブリオレのワウディさんが来られて三台並べるも、不調だったスマホが完全フリーズ、撮影できませんでした・・・。





お世話になったみなさん、大変ありがとうございました!

後半戦も、よろしくお願いします!
Posted at 2015/06/28 08:33:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダ NSX | 日記
2015年06月22日 イイね!

「DOCUMENTARY of NGT48 Show must go on おっさんたちは、ドリフトしながらNを駆る」

「DOCUMENTARY of NGT48 Show must go on おっさんたちは、ドリフトしながらNを駆る」おととい、6月21日、新潟で行われたNSXメインのTRGに参加して来ました!

AM3:00 宮城を出発!集合場所の北陸道、栄PAまで300㎞の道のりを6時間半かけてひたすら下道を走行します!
たぶん、時間的には名古屋の栄まで行けそうです(笑)

到着すると、すでに全快さんが到着されてました。



この日はあいにくの雨・・・
雨を考慮して、セカンドカーで参加の方もいらしゃいました。
と、言っても・・・


汗・・・


大汗・・・


激汗・・・
ソレ、V10エンジン、ツンデ、マスヨ・・・

セカンドカーっていってもこれじゃ・・・さらさらゆっくり走る気などなさそうです(笑)




全快さんにTRGの行程表を頂き、第一目的地の角田浜に向います!


到着!
今日も赤N率高し(笑)


佐渡方面を望みますが、悪天候で見えませんでした。

そのあと、寺泊の「金八」でカニランチです!



タラバガニ丼を食べました!

ここで、群連の方とお別れし、次の目的地「弥彦山」へ向かいます!


ここに来るのは12~13年ぶりのような・・・(笑)



地元の走り好きの方達も、多く来られていましたね。


33Rの方はお子さんを助手席に乗せられて来てました(笑)

たぶん、されているであろう会話(あくまで勝手な想像)

息子「パパ、あれってNSXだよね~」

父「ああ、あれはHONDAのNSXだね」

息子「パパのRと、どっちが速いの!?」

父「フフフ・・・Rに決まってるじゃないか・・・向こうさんは低い重心にエンジンをミッドマウントして、高い旋回性能を持つが、こちらは進化したアテーサにターボ、トータルバランスでは全然上さ!」

息子「やっぱりパパはすごいよ!そうだよね、NISSANのフラッグシップがHONDAの平べったいゴキブリに負けるわけないもんね!」

・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
すみません、被害妄想入ってます、GTRオーナー、NSXオーナーの方、悪意はないのでお許し下さい

峠を下り最後の目的地ジェラート屋「レガーロ」へ・・・

人気店で駐車場はいっぱいでした(汗)


私は「牧場ミルク&ベリーベリーMIX」を頂きました!

ここで、帰宅の時間を考慮して、皆さんとお別れして新潟市内へ向かいました。



お土産に「クリーム笹団子」を購入し、もはや体力の限界の為、高速で仙台へ・・・

磐越道→東北道経由で帰りましたが、途中から雨足が強まり、車が水の上を滑っている様な状態に・・・(滝汗)



あっ、昔新潟に住んでいたことあったので、当時購入した地図も持って行ってました。
(使いませんでしたが・・・)

参加されたみなさん、企画頂いた全快さん、ありがとうございました!
今度は天候に恵まれる事を期待します!



Posted at 2015/06/23 04:23:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会・TRG・MTG | 日記

プロフィール

「@夕焼け・いっちー@大腿骨骨折 さん、ビッグホーンかホライゾンでも良いですか?(笑)」
何シテル?   05/30 13:14
J.K7474です。 みんカラ初心者ですが、イベント、オフ会、ツーリングなど参加して、みなさんと交流したいので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

リザーブタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 11:32:25
ふくしまNSXミーティングに参加しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/17 05:34:57
水着グラドルとTV撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:49:13

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ 通勤快適仕様ウィッシュさん (トヨタ ウィッシュ)
通勤仕様のウィッシュです。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホーネット250です。以前はCB750に乗っていたのですが、不調の為、250㏄に乗り換え ...
ホンダ NSX 赤いスイートピー (ホンダ NSX)
ホンダ NSXに乗っています。 エンジン/吸排気系 FLEX・ラジエター サムコ・ラ ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
写真のデータが消失してしまった為、Goo Bike掲載時の写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation