
7月5日、日曜日、スポーツランドSUGOで「ハイパーミーティング」が開催されました!
AM7:00、第二ゲート突破(笑)
この日は「初心者向け走行会」にエントリーしました。
コントロールタワーで受付を済ませ、ゼッケンを受け取ります!
与えられた番号はスーパーGTのNSXのエースナンバー「18」でした(笑)
あまりにも早く着いた為、会場をうろつく事に・・・

ああっ、ここにも登場!懐かしのむすび丸さん・・・(笑)

もちろん、みんカラブースもあります!

テイン、オプションなどたくさんのメーカー、ショップが出店していました!
各企画雑誌ごとに車両展示されていました!

「ドリフト天国」にアリオスさんが・・・(笑)

しばらくして、スタッピさん到着!
この日はR35部隊も・・・
さらに・・・

もちろん、お約束のペタペタ車高の方も・・・

ギリギリの時間にふくしまヒデさん到着(汗)
マシントラブルかと思いましたが・・・・
「寝坊した」そうです(笑)
多忙なようで・・・

「ブリーフィング」を行いSUGOのスタッフの方と走行会主催のREVスピードさんから主旨と説明を受けます。
AM10:00 本コースに入り走行開始です!

この2台の先導のもと、午前の枠はコースの途中、途中で車から降りてポイントの説明を受けます。
実際にコース上に降りてみた感想は「こんなに勾配ってあるんだ」でした。
(すみません、ヘルメット、グローブ着用の為、写真ありません)
走行後、再度ブリーフィングを受け、ランチに・・・

カレーを食べました!
午後のフリー走行まで、会場を見て回ります!

ピットにはこんなマシンも・・・

番外編「働く車」シリーズ(笑)
PM1:00からフリー走行です!
(また写真なしです、みんカラスタッフブログを見て下さい)
走行後、お約束の警告灯点灯(汗)

レッドブルでエナジーチャージ!
(この後、なぜかみん友さん数名が自販機に走りレッドブルを買っていました)

ブースの方にもワイドボディのNSXが・・・
いわき市のショップ「ファインリミテッド」さんでした。

ウイングが・・・(笑)

S2000の方はかなりのダメージを負ったようです(汗)
そのあと、宮城・山形組のみん友さんに会いに駐車場へ・・・

よくお見かけするお車ですね(笑)

Zも・・・
最後にみなさんと記念撮影!

SUGOを後にし、コンビニに集合後、解散となりました!
帰宅後、荷物を降ろし、そのままSTAさんへ・・・
エンジン、ミション降ろしのオーバーホール1カ月コースです(汗)

戦利品!
お会いしたみなさん、お世話になったみなさん、楽しい時をありがとうございました!
Posted at 2015/07/06 06:00:38 | |
トラックバック(0) |
レース・イベント | 日記