• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J.K7474のブログ一覧

2016年05月10日 イイね!

第2次スーパーカー大戦(カウンタック フェスタ in 水沢)

第2次スーパーカー大戦(カウンタック フェスタ in 水沢)時は来た・・・

5月7日、岩手県「江刺藤原の郷」で開催された、第2次スーパーロボット大戦もとい、第2回カウンタックフェスタに参加&車両展示させて頂きました!



AM7:00 仙台の「アクティブオート」さんに仙台組集合です!













あづま組のポルシェのTさん、tsunodeさん、M・しゅなさん、石巻から来られたK・Specialsさん、アクティブオートのみなさんと高速に乗り、第二集合場所の長者原SAに向います!

長者原SA到着!







SAの治安ものすごく悪化する(笑)



GSのハイオク無くなりそう(誤爆)

その後、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなどスーパーカー数十台で東北道を北上、岩手から雨足が強まりペースダウンしました・・・







高速を下りて一列に隊列、会場に向けて再出発しました。

江刺藤原の郷に到着!







車両を誘導に従って並べます!







NSXも3台参加!





山形スーパーカーMTGでご一緒した車でした(オーナーさんは大会の司会進行をされていました)

隣にフルノーマルのNA1が・・・

比較します!



ノーマル



俺色に染まったJK号(笑)



ノーマル



やさぐれたJK号(爆)

購入時はうぶだったのに10年でだいぶ変態仕様になりました(誤爆)

それでは展示車両を・・・











カウンタック!









くまモンも・・・

ランチはいつもの麺バーとご一緒し、車談議、公道最速論?謎の名刺交換?などで盛り上がりました!



私は、盛岡名物「じゃじゃ麺」を頂きました!

それでは、駐車場で見たステキなお車を紹介♪









リムジンは展示車です。



Nは・・・おっさん、もとい、紳士や子供に人気(笑)



窓とエンジンハッチを開けたら「車両には触れないでください」など関係なしにお触りされてた(爆)

会場を一回りして戻ってくると、お隣さんから

「若い女の子2人がNに興味あるって!」との声だったので・・・



「積極的」にシートに座らせてあげました!www

話をすると、秋田との県境から親に頼んで車で1時間かけて来たそうで、現在18才の現役JKで、最近の悩みは・・・

「MT免許をとってスポーツカーに乗りたい」と言うとまわりに引かれてしまう事だそうだ・・・

お父さんが、ポルシェやGTRなどスポーツカーを乗り継いだ方だそうで、

一番好きなGTRは33Rだそうです!

個人名は出さないが、岩手在住の某ベイサイドさん・・・

岩手にこんなステキな子がいますよ!34は私が格安で引き取るのですぐに33に乗りかえて下さい!(爆)

・・・つぶらな瞳はさや姉っぽかったですよ!

その後、お隣さんから・・・

「帰りにシートに座った時、ここにJKのお尻が、ってイヤラシイ妄想するんでしょ?ww」

とのお言葉を頂きました!(笑)

そうだとしたら、何か問題でも?(爆)

雨が降ったりやんだりのあいにくの天気でしたが、イベントや、オーナーさん、お客さんとの交流を楽しめました!

閉会式、記念撮影後、仙台組でカルガモ走行で帰還!





長者原SAで解散となりました!

そこから、みなさん各ICでお帰りになり、最後は白のポルシェの方と私でふぉえあ㎞で流していると、最後のICまで残り10キロを切ったあたりで・・・

ルームミラーに赤色灯映る・・・(激汗)

まさかのレスラー・・・オワター(涙)
覚悟を決めて車線変更するも、スルーされ、ポルシェの方もスルーし・・・

数キロ先でなぜか軽自動車の方が捕まってました・・・

ホントにボランティアして、神社でお守り買って良かったよ・・・

神様は日頃の行い見てるんですね!(笑)

冗談さておき、アブナカッタです・・・

帰宅し、天国のじっちゃんに旅の無事を報告します!



・・・じっちゃん、守ってくれたんだね・・・俺、じっちゃんみたいにBIGな男になるよ・・・

天の声「・・・無理(キッパリ)」

まあ、そんなこんなで充実した一日を過ごせました!

















お世話になったみなさん、運営スタッフのみなさん、ギャラリーに来て頂いたみなさん、ありがとうございました!

次回も参加したいです!


Posted at 2016/05/10 05:30:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | レース・イベント | 日記
2015年11月17日 イイね!

2015もてぎパレードラン

2015もてぎパレードラン11月15日、日曜日、栃木県のツインリンクもてぎで行われたスーパーGT最終戦のイベント「NSXパレードラン」に参加して来ました !

AM8:00もてぎの北ゲートに到着!

入口ゲートにはすでに入場待ちの列が・・・

あれっ、一番右のゲート空いてるじゃん♪

すかさず、右のゲートを通過!
でも、係の方がいない・・・

そりゃそうだ、だってこのゲートは出口だ(爆)

案の定対向車(ごみ収集車)が向かってくる(汗)

パイロンを勝手に移動し、無理やり合流する(汗)



この日はあいにくの雨・・・


そんな中・・・


コスプレマニアの方現る(爆)

マニアの方と場内を巡ります!







「HONDAブース」





シビックR



ちょっと小腹が空いたので朝食!

それでは、集合したNSXの画像を・・・











何か食べているらしい。







あ、お友達だ!(爆)

「Z」の方々もパレードランです!





雨も小降りになり、パレードラン開始!





先導車の後に続き、コースイン!















パレードラン無事終了♪



宇都宮のじ○っくさん、登場(爆)

お昼になり昼食へ・・・






疲れているらしい・・・





福島組の方達とご一緒しました。



ブルーインパルスのデモ飛行もあったのですが、曇り空で、機体は見えず・・・

その後、スパーGT最終戦を観戦!




晴れてきました!









スタンドでも熾烈な応援合戦が・・・









ニスモの「まゆゆ」らしいです(笑)



#17 HIDEKI ☆

そんなこんなで楽しい時間は過ぎて行き・・・

お土産を購入し、福島・新潟・宮城組で帰路につきました。

























・・・
・・・
・・・





DOCOMOの電波状況良かった(笑)

みなさん、お疲れ様でした!

また、来年・・・♪












Posted at 2015/11/18 05:57:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | レース・イベント | 日記
2015年11月03日 イイね!

秋の四輪FANミーティング2015

秋の四輪FANミーティング2015本日11月3日、SUGO四輪FANミーティングに参加してきました!

朝8時、第二ゲート前到着!



すでに入場待ちの列が・・・



駐車場に到着。



小雨がパラつきウエットコンディションです(汗)

徐々に車が集まりはじめます!



















国産車も!





左ハンドル!



青森から来られたそうです!

こんなお車も・・・






私はパレードラン&フリー走行のAKBコースにエントリーです!

フリー走行参加者に説明が行われ、コースインしパレードランです!
(今回はスケジュールの都合上、時間が無い為、コース上での撮影タイムは設けられませんでした)

以下写真なしです。すみません。
音声のみでお送りします。

フリー走行開始!
ピットロードから本コースへ・・・

前を行くマクラーレン2台を追いかけ第1コーナー、第2コーナー、そして第3コーナーで・・・

立ち上がりお尻がフラッとしたと思った瞬間・・・

ら、らぶた~ん(心の叫び)

キキー、ズササー・・・

J.K号スピンしながらコースアウト、グラベルに突っ込んで止まる(滝汗)

「黄旗」あがる・・・

その後、何とかコースに戻り走行再開、6周したところで赤旗、インテグラタイプR(DC5)のエンジンから煙が上がったそうです(汗)

そのままフリー走行終了となりました。



タイヤがドロドロになりましたが、幸い車体にダメージはありませんでした(安心)



ここに突っ込みました(汗)




お昼になりランチタイムです♪



お弁当とケーキを頂きました!



ドレスアップカー部門を見に行きました!













この方達はガチのタイムアタック部門ですね(笑)



あれっ・・・!?



ヒデさんこっそり来たんですね(笑)











今日はかなりビビりましたが、何とか帰還出来ました(笑)





全く四輪FANには関係ありませんが、無事、車庫も完成しました!
(傾斜があってローダウン車にはキツそうです・・・)

来春はドライであることを祈ります(笑)












Posted at 2015/11/03 16:45:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | レース・イベント | 日記
2015年07月06日 イイね!

控えめはいぱみゅ!

控えめはいぱみゅ!7月5日、日曜日、スポーツランドSUGOで「ハイパーミーティング」が開催されました!


AM7:00、第二ゲート突破(笑)


この日は「初心者向け走行会」にエントリーしました。
コントロールタワーで受付を済ませ、ゼッケンを受け取ります!

与えられた番号はスーパーGTのNSXのエースナンバー「18」でした(笑)

あまりにも早く着いた為、会場をうろつく事に・・・

ああっ、ここにも登場!懐かしのむすび丸さん・・・(笑)


もちろん、みんカラブースもあります!



テイン、オプションなどたくさんのメーカー、ショップが出店していました!





各企画雑誌ごとに車両展示されていました!




「ドリフト天国」にアリオスさんが・・・(笑)


しばらくして、スタッピさん到着!

この日はR35部隊も・・・




さらに・・・




もちろん、お約束のペタペタ車高の方も・・・


ギリギリの時間にふくしまヒデさん到着(汗)

マシントラブルかと思いましたが・・・・
「寝坊した」そうです(笑)
多忙なようで・・・


「ブリーフィング」を行いSUGOのスタッフの方と走行会主催のREVスピードさんから主旨と説明を受けます。



AM10:00 本コースに入り走行開始です!

この2台の先導のもと、午前の枠はコースの途中、途中で車から降りてポイントの説明を受けます。

実際にコース上に降りてみた感想は「こんなに勾配ってあるんだ」でした。
(すみません、ヘルメット、グローブ着用の為、写真ありません)

走行後、再度ブリーフィングを受け、ランチに・・・

カレーを食べました!

午後のフリー走行まで、会場を見て回ります!






ピットにはこんなマシンも・・・



番外編「働く車」シリーズ(笑)




PM1:00からフリー走行です!

(また写真なしです、みんカラスタッフブログを見て下さい)

走行後、お約束の警告灯点灯(汗)


レッドブルでエナジーチャージ!
(この後、なぜかみん友さん数名が自販機に走りレッドブルを買っていました)


ブースの方にもワイドボディのNSXが・・・
いわき市のショップ「ファインリミテッド」さんでした。


ウイングが・・・(笑)



S2000の方はかなりのダメージを負ったようです(汗)

そのあと、宮城・山形組のみん友さんに会いに駐車場へ・・・




よくお見かけするお車ですね(笑)


Zも・・・

最後にみなさんと記念撮影!

SUGOを後にし、コンビニに集合後、解散となりました!

帰宅後、荷物を降ろし、そのままSTAさんへ・・・
エンジン、ミション降ろしのオーバーホール1カ月コースです(汗)



戦利品!

お会いしたみなさん、お世話になったみなさん、楽しい時をありがとうございました!




Posted at 2015/07/06 06:00:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | レース・イベント | 日記

プロフィール

「@夕焼け・いっちー@大腿骨骨折 さん、ビッグホーンかホライゾンでも良いですか?(笑)」
何シテル?   05/30 13:14
J.K7474です。 みんカラ初心者ですが、イベント、オフ会、ツーリングなど参加して、みなさんと交流したいので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リザーブタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 11:32:25
ふくしまNSXミーティングに参加しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/17 05:34:57
水着グラドルとTV撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:49:13

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ 通勤快適仕様ウィッシュさん (トヨタ ウィッシュ)
通勤仕様のウィッシュです。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホーネット250です。以前はCB750に乗っていたのですが、不調の為、250㏄に乗り換え ...
ホンダ NSX 赤いスイートピー (ホンダ NSX)
ホンダ NSXに乗っています。 エンジン/吸排気系 FLEX・ラジエター サムコ・ラ ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
写真のデータが消失してしまった為、Goo Bike掲載時の写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation