• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

155,992kmにて。

155,992kmにて。 お疲れ。

集約するなら、その一言だろうか。

8月中旬、私は勤務上の都合から関東に転勤となった。期限は半年。今ではすっかり慣れて、忙しいながらも充実した日々を過ごしている。

充実・・・?

心の底から浮かんだ言葉だろうか。それとも・・・どこかで自分を偽っているのか??


クルマが好きだ。大好きだ。
アクセルを踏んで響き渡る”サウンド”、ブレーキを踏んで体に感じる慣性への”反抗”、ステアリングを切り込んで、思いのままに切り開く自らの”方向”・・・

145に乗って、どこにでも行った。何でも治した。そして作った。
何より仲間・友人が出来た。毎週会う人、年に1回だけ会う人、もう2度と会えないかもしれない人・・・・

今、その全ての人々に改めて御礼を言います。ありがとう。

私の145は明日で車検満了を迎え、継続しないことを決めています。

もっと乗ることは可能です。でも、自分の中で理想とする仕上がりを求めるには、これ以上投資し車検を継続するか・・・という判断、そしてUnoの増車により、今回の判断となりました。

何か自分の中で、整理できていない部分もあります。しかし、現実は現実。今後の売却先等含めて、検討したいと思います。

※写真は先週行われたAsaRocのものです。
ブログ一覧 | Alfa 145 | クルマ
Posted at 2010/10/29 21:12:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

2010年10月29日 21:20
そっかぁ。。
おつかれ様です。
残る想いはあるでしょうが、よし丸さんの残した想いは素敵なモノになったでしょうね♪

ウチのGTAは5年を超えて9000Kmジャスト!です。
まだまだ夢の途中?入口?に居ます(^^)
コメントへの返答
2010年10月30日 19:18
hiro_mbさん、お久しぶりです。
まぁ色々あって(今も昔もこれからも)今回はこういう形にしました。

まだ9000kmですか(笑)
そりゃ入口ですよ、きっと。。

また帰ったときはヨロシクです。
2010年10月29日 21:49
そっか~ さみしいでしょうけどしゃあないですね。それにしても、15万キロ以上も走ったんですか?23年もののリトモの倍ほど走ってる計算になりますね(笑)。

関東はあと3カ月くらいかな?また戻ってきたら会いませうね!!僕は11月のTSMに参加する予定です。
コメントへの返答
2010年10月30日 19:22
どうもご無沙汰です。TSM行ってないな・・・参加するためにはUnoを引っ張り出してこないと。

私一人でそれだけ走ったワケでは無いのですが、前オーナー等々含めると、それだけ走ってますね。

また戻ったときにヨロシクです!!
2010年10月29日 22:58
145良く走りましたね!!お疲れさま・・・
コメントへの返答
2010年10月30日 19:24
良く走りました。蔵145さんのように4台も乗り継ぐだけの根性はありませんでしたが・・・少しは近づけましたでしょうか(笑)
2010年10月29日 23:16
人生一歩進んだね♪
コメントへの返答
2010年10月30日 19:24
クルマ人生としては後退?です。
つぎは何買うか(爆)
2010年10月29日 23:53
145を踏み台にさらなる未来へ飛躍してください。
コメントへの返答
2010年10月30日 19:25
ありがとうございます。フツーのクルマには乗れなくなったので、また変なことをヤラかすと思います。
2010年10月30日 0:01
大事な一つの思い出。
すぐにそれ以上のものに出会えるかも知れないし、何年も影を追い続けるかも。
けど、相手が機械である以上、お座敷カーでない限り、必ず壊れて維持できなくなるんだよね。

UNOという、もっと面倒だけど楽しい相棒を、まずは関東に持って行こう!(笑)
コメントへの返答
2010年10月31日 8:55
カタチあるのもは・・・ということですね。
いつまでも乗り続けるとは思っていませんでしたが、やっぱし区切りをつけるには、車検とかの機会を利用せざるをえませんでした。

面倒なのは大歓迎ですが、自分で弄る時間が無くなって来たのはちょっと寂しい限りです・・・。

2010年10月30日 1:18
145お疲れ様でした( ^o^)ノ
あと…ありがとうございました
コメントへの返答
2010年10月30日 19:27
はいどうも。まぁ最後に会えて良かったよ。
ドラテクをもっと磨きましょう。。
2010年10月30日 15:15
約15.6万kmですか、うちの歴代のクルマを足し合わせても
届くかどうか(汗) ともあれ、お疲れ様でした。

「僕が受け継ぎます!」と明言できないのが残念です…。
コメントへの返答
2010年10月30日 19:31
フォーコスST君、コメントありがとうございます。
そうですねぇ~次のオーナーはいつ決まるかなぁ・・・早くしないとUnoの駐車場が無い(汗)
2010年10月31日 0:21
自分のクルマではないですが、145は購入当時からずっと知っているので、何とも言えない気持ちを感じています。
不器用なんでいい言葉が思い浮かばないですが。。。

しかし、会う度に進化し続けていたコトには驚くばかりです^^
ホント、早く幸せな嫁ぎ先が見つかるといいですよね。
コメントへの返答
2010年10月31日 8:59
まぁヒマでしたからな、あの頃は。
逆に言うと、クルマ側にはそれだけ改善の余地があった(爆)

さぁどうするかなぁ~。
しばらく自賠だけ取って、臨番で遊ぶか。
2010年10月31日 20:41
寂しいけど
そっか
ご苦労様!
ですね(^^)
コメントへの返答
2010年10月31日 21:27
車検切れて(切って?)しまいました。
とりあえず一つの区切りです。今後は、とりあえず関西に帰ってから考えます・・・。
2010年11月3日 0:04
君を知らない初めての人に、『145があるのにuno買ったイカレポンチの若者が居てね~』ってもう言えなくなるのはとても寂しい思いです。
これからは『145があるのにuno買って、145を手放す様だから次はまた何か変な車を購入してしまいそうなイカレポンチが』って、長すぎる・・・
まぁ何はともあれ、アレだ、145の代わりは無いかもしれないけれど、145とは違う楽しみを味わいつくすために頑張らなきゃね。
コメントへの返答
2010年11月3日 18:01
わはは!(笑)そりゃとっても分かりやすい説明です(⌒▽⌒)

まぁ当分はは何も買えない身分ですが、多分そのうちやらかすでしょう(?)

仰るとおり、しばらくは違う楽しみ(uno含めて)をしようと思います。

・・・ketaruさんを知らない初めての人に説明するなら・・・「代車に乗り続けて○年!ついに愛車を手に入れた、さすらいのペウゲ奈良人」

すいません。

ちなみに、ウチの母親は「代車」と「ナラナラ団」というワードに反応するようになりましたw

プロフィール

「近所のリサイクルショップで。 http://cvw.jp/b/212685/48597239/
何シテル?   08/13 14:01
ただMT車に乗りたいのだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国土交通省 自動車の不具合・リコール情報 
カテゴリ:クルマ関連
2012/04/16 23:01:20
 
Euro NCAP For safer cars crash test safety rating 
カテゴリ:クルマ関連
2011/07/18 20:04:29
 
CAR-JACK 
カテゴリ:クルマ関連
2006/08/10 15:55:41
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation