• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

145から見た2010-2011。

さて、イタリアの写真でもアップする前に、少しだけ今日に至る過程をクルマの観点から。

話は2010年の秋からスタートさせましょう。
145の車検を継続しなかったのは、すでに結婚すると決めていたからでした。もちろん、私が関東に転勤していたことも理由のひとつですが…最大の理由は前者です。
C2は今年夏頃に売却しました(似たようなクルマ複数台もいらない)。

従って、今はウーノのみです。

話を145に戻しましょう。
145には本当に申し訳ないことをしました。
車検が切れた後はひたすら放置。そのあとはロクに部品を外す時間もなく、本年3月に処分するしかありませんでした。

一時期、雑誌やヤフオクにも出していましたが、希望金額での引き合いはありませんでした。
こちらの手間等考えれば、値段を下げるのも時間が過ぎるのもリスクでしたので、上記の判断としました。

また2011年明け早々、父方・母方の祖父が相次いで(実に9日という間隔で)亡くなり、1件目は私が関東から戻った翌日に葬儀という慌ただしい時間が過ぎていきました。その間、殆どブログ更新していませんので、皆様に145の顛末をお伝えするのは実は今回が初めてです。

ちなみにウーノが3月の車検切れ前になって、ようやく引き取りに行けたのも、このあたりが関係しています。

ただ、145に他人が乗っている姿が見たくなかったのも事実。もし、どこかで再会したとき、私の手元にあったときより状態が悪かったら・・・もしサーキット車になって跡形もなかったら…それは私にとって残酷なこと以外に他ならなかったでしょう。

思い出はキレイなうちに、とでも言いましょうか。
そういう意味では納得しています。

ただ、今年の夏頃だったか音の話になり、いまのウーノは大人しいよ的な話をしたら、(元)C2乗りに
「そう言えばトンネルとか、窓開いてたら良い音してたもんねー」と言われ、私としては少し胸のあたりが痛むというか、複雑な気持ちになりました。

やっぱり、何かしらの未練があったのかな、と今では思います。

たまには聞いてみたいもんですね。

緩い左コーナー入口で3速から2速へダウン、続く右コーナーを抜けたあとはアクセル全開で駆け上がる、4000回転から上の何とも言えない音を。


ブログ一覧 | Alfa 145 | クルマ
Posted at 2011/12/28 21:29:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

竹。
.ξさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年12月29日 11:31
一回、離れてみてその良さが分る・・
その未練が次への原動力になるのです~♪
経験者は語る・・(笑)
コメントへの返答
2011年12月29日 12:31
そんな感じですね(笑)

全てを満たすクルマは(私には)無いからこそ、たまには違うものにも手を出してみたくなります。

2011年12月29日 17:06
買うところから最後まで知ってる身としては、他人事じゃない気分です…

145でよく覚えてるのは、大学院時代に待合せ場所の駐車場にシフトダウン&ブリッピングで進入してきた時。
冗談じゃなく、チューンした国産(スバル系)かと思いました。

パーツを一切合切残さずに華道を飾ってあげたのは自分にはできないこと。
最後まで「よし丸の145」でいれて幸せ者だったんじゃないかなぁ。
コメントへの返答
2011年12月29日 21:32
ふ、良いこと言うじゃねーか(笑)

確かに最初から最後まで知ってる数少ない人間やわな。

クルマから何も外さなかったけど、大量にエレメントが残ってるあたりが俺らしいだろ車(セダン)

今日で仕事もおわり、ウーノで2011年を締めくくるさ。

プロフィール

「近所のリサイクルショップで。 http://cvw.jp/b/212685/48597239/
何シテル?   08/13 14:01
ただMT車に乗りたいのだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国土交通省 自動車の不具合・リコール情報 
カテゴリ:クルマ関連
2012/04/16 23:01:20
 
Euro NCAP For safer cars crash test safety rating 
カテゴリ:クルマ関連
2011/07/18 20:04:29
 
CAR-JACK 
カテゴリ:クルマ関連
2006/08/10 15:55:41
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation