• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

何回目かのイタ車でフレンチフレンチ幕張。

何回目かのイタ車でフレンチフレンチ幕張。 昨日はフレンチフレンチ幕張へ行ってきました。
いつもの金曜の夜移動はやめて、ゆっくり寝てから土曜日の昼に移動。素晴らしい景色を見ながら東名高速を東に向かいました。珍しく途中で昼食休憩まで取るゆったりした移動でした。



滋賀県の大半を(勝手に)ご一緒したパナメーラ、マイチェン後の個体ですが、後ろ姿がオートザム・クレフに似ていませんか?私は途中からクレフ以外に見えなくなってしまいました(ビョーキ)。



東名高速を降りる手前で、ガソリンの残量警告灯が点灯。仕方なく保土ヶ谷バイパスを途中で降りて、給油しました。

15時半くらいには船橋に着いたので、しばし休憩の後、いつもの皆様と熱い討議。
今回は主に、団長のclioがもう見納めという事もあり、次期戦闘機について討議されました。

その他、タイヤやEPSの味付けの話など・・・。


翌日(※これがフレフレの本番です)は朝8時に集合。

途中、当時ナンバーのフェスティバを発見。実は前の日にもホテルの近所で無塗装樹脂バンパーの個体を見かけました。救済系です。船橋、何かありますね(何が?)



全体的に参加台数は少なめ、それゆえにいつもよりまったりとしたいい感じの空気が流れていました。

見納めになるはずのclio。
思えば来年で10年のお付き合いになります。
戦う欧州車とは何か。それを教わったように思います。



今回、地味イタ的に収穫だったことは当時Unoのインポーターであったチェッカーモータースで働いていた方にお会いできたことです。
なんでも、日本の法規を満たすために必要な改造を担当されていたとのこと。
都市伝説的に聞いていた日本車の流用部品が確証に変わったり、自分が全く知らなかった日本仕様だけの対応など、大変興味深い話でした。

他にも数名の方からお声掛けいただきました。
いつもイタ車で行っているのに、ありがたいことです。



Y.A.N.さん、ようやっと!C2で参加できましたね。お疲れ様でした。

フラ車以外で元気だったのは、気がつくと結構集まってたオペル・・・。久しぶりに元気なアストラやヴィータを見ました。



ちょっと目を離したスキに増えとるし。




中でもオメガのヘッドライトがシビエ製で驚きました。フラ車以外で装着されているのは初めて見ました。



エラン、ヴィヴィオ、フィエスタST、その他イタ車大勢(爆)



いつもの面々で昼食の後、帰路につくことに。
雨が時折パラつきますが、それほど気にはなりませんでした・・・が、静岡県も終盤に差し掛かる頃には結構な勢いで降ってきました。

出発から300キロを超えてからの100キロが実につまらなかった(爆)
いつもは東名を使うのですが、伊勢湾岸道と新東名がつながったこともあり、清水JCTから新東名へ。

あとは流れに任せて帰ってきました。

帰路に見た「お!」なクルマたち。
・フィアット131(たぶん沼津のアバルトデイズの参加車両)
・1○0km/hで走る私の横を抜かして行ったアルトターボRS(しっかり作り込んであった感じだった)
・ただのアルト・バン(現行型。軽いってすごいね、離れた後に追いついてくるのが早い)


ブログ一覧 | FIAT UNO TURBO i.e. | クルマ
Posted at 2016/11/28 23:15:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

ブラグ交換その後
blues juniorsさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2016年11月28日 23:39
遠方よりのお越し、お疲れ様でした〜♪

お久しぶりだったのに、あまり絡めずでしてすみませんでした(*_*)
ウーノの方も今度こそ横にでも〜とも思っていたのですが、残念!!
またの機会にでも〜!
コメントへの返答
2016年11月29日 23:30
お疲れさまでした~。
幕張も回を重ねるごとにだいぶ近くなりました!

また東の方にも行きますので、その時はよろしくお願いします。
2016年11月29日 0:05
クレフ…笑
言われてみると、確かに…
勝手な想像ですがパナメオーナーでクレフ知ってる人は皆無に近いでしょうか( ̄▽ ̄;)

オペルは良いっすね!どれもカッコいいですね!

コメントへの返答
2016年11月29日 23:33
似てるでしょ(笑)
そして、クレフの方が台数少ないってのがツボです。

オペルがね~たくさん来たんだよね・・・一瞬「何これ・・」って言っちまった。しかし少なくなったなぁ。
2016年11月29日 0:16
軽自動車はターボとそうじゃないのと税金の差があってもいいのでは?とたまに思います。とにかく速い!
コメントへの返答
2016年11月29日 23:35
ターボ付きは本当に速いですよね。
be-bop乗ってると、本当に置いて行かれます。

乗ってみると室内も広いし、質感高いし・・・そりゃ売れるわって感じです。
2016年11月29日 1:28
こんばんは☆

遠路、お疲れさまでした!
お久しぶりでしたけれど、年いちでは
お会いできてますよね~ (^^)

Unoの運転席に座らせてくれて
ありがとうございました♪
見やすいインパネ、ウッドなステアリング、
素敵でした (^o^)

またお会いできる日を楽しみにしています☆
コメントへの返答
2016年11月29日 23:37
お疲れ様でした。
フルバケに座って落ち着くと発言された、ま@とりさん・・・さすがです(笑)
もうちょい着座位置が下がってくれるといいんですけどね。純正のままだと、天井に頭あたります。

また宜しくお願いします!!
2016年11月29日 19:48
お疲れさまでした~

元チェッカーの変なオジサンを紹介できて良かったです(笑)
時は経ってもちゃんと覚えてるもんですねぇ

次は団長のNewマシンと一緒に走りましょ~
コメントへの返答
2016年11月29日 23:39
☆Dai☆さん、お疲れ様&お久しぶりでした。

そして、元チェッカーの方のご紹介ありがとうございました。大変貴重なお話でした。ああいう方々の努力によって輸入された個体ですから、大切にしないといけないですね。

そうですね、次はみんなで走りましょう!
2016年11月29日 23:01
まいどまいど
本当にありがとうございます。

本当に東名を走っていらっしゃる方の忍耐力に尊敬します。
このまま一生静岡県から抜けられずに終わるんだ。。。
といつも思ってしまいます。

また次回も!?宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2016年11月29日 23:41
BKHさん、お疲れ様でした。いつも主催ありがとうございます。

おバカさんなので、最近は幕張も近くなってきました(?)
東名は、新東名というワープもできるようになったので、適宜使い分けております。

こちらこそ、次回も宜しくお願いします。
2016年12月2日 1:28
大変遅くなりましたが、先日はお疲れ様でした。

フェスティバなんですが、初代モデルが中東の方ではまだ生産されてるようです。
Instagramに出てくるんですが、アラビア文字(?)が解読出来ないので国や地域、メーカーなどか判別出来ません(汗)
お国柄なのか、ホワイトリボンのタイヤが標準みたいです。

いつものフレフレ幕張といえば、フレフレ幕張なんですが…
なんだか今回は、より楽しかったです(笑)

またAsa-Roc!等で、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年12月2日 12:26
お疲れ様でした。

フェスティバのみならず、魔改造されて生き残っているクルマは数多くありますね。
しかしホワイトリボンタイヤですか。あれって彼の国ではどういう位置付けなんでしょうね?日本で言えばどういう人が乗ってるのか・・・

フレフレはこじんまりとしてて良かったと思います。こちらこそ、またよろしくお願いします(あれ、来週の高雄来るんだっけ?)

プロフィール

「近所のリサイクルショップで。 http://cvw.jp/b/212685/48597239/
何シテル?   08/13 14:01
ただMT車に乗りたいのだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国土交通省 自動車の不具合・リコール情報 
カテゴリ:クルマ関連
2012/04/16 23:01:20
 
Euro NCAP For safer cars crash test safety rating 
カテゴリ:クルマ関連
2011/07/18 20:04:29
 
CAR-JACK 
カテゴリ:クルマ関連
2006/08/10 15:55:41
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation