• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月16日

続・1/24スケール HYUNDAI SANTA FE

続・1/24スケール HYUNDAI SANTA FE とりあえずどの辺を修正するかいな?と思って、白のサフェーサーを吹きました。

↓おや?なんだか無茶苦茶クッキリエッジが出てるぞ。


↓おやおや!?これは本当に出来が良いぞ。塗膜を薄っすら載せられたら、筋彫りも追加で要らんレベル。


↓リアバンパーに本当にうっすら成型の跡が出たくらいで、他はほぼ問題なし。ここは後ほどペーパー掛けます。


総じて好印象。ボディもサフェーサー吹く前に仮組みしましたが、きれいに合います。
見栄えを良くする為に、フロントバンパーのメッシュ部分を抜きたいな〜とか、手間の掛かる妄想が出てきました・・・。
あとは実車の写真眺めて、どんな配色にするか決めていきます。
ブログ一覧 | ミニカー、プラモデル、レジンキット | 趣味
Posted at 2021/10/16 13:55:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年10月16日 15:14
前回のブログで気になっていました。アカデミーって今まで手にしたことないですが、プラ自体の感じはどうですか? 最近のNUNUやBEEMAXはなんかざらざらした感じなんですよね。 
コメントへの返答
2021年10月16日 19:34
私もアカデミーは初めてです。カーモデルの取り扱いが殆ど無いので、次も手に取ることが有るかどうか・・・。
プラ自体の表面は適度にツヤっとしてます。
先週アオシマのプロボックスを触っていたんですが・・・それと比べても特に違和感無いです。なので、国産主要メーカーと大して変わらんな、という印象です。
個人の主観としては、ボディとタイヤ径の比率が良くて、実車“感”があるなぁと感じています。

プロフィール

「近所のリサイクルショップで。 http://cvw.jp/b/212685/48597239/
何シテル?   08/13 14:01
ただMT車に乗りたいのだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国土交通省 自動車の不具合・リコール情報 
カテゴリ:クルマ関連
2012/04/16 23:01:20
 
Euro NCAP For safer cars crash test safety rating 
カテゴリ:クルマ関連
2011/07/18 20:04:29
 
CAR-JACK 
カテゴリ:クルマ関連
2006/08/10 15:55:41
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation