• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし丸のブログ一覧

2021年09月19日 イイね!

休戦。

休戦。車庫の都合上、2台のスペースをやり繰りしないとダメなので、不動車1台あると、もう1台は4人乗れるのがないと話にならないので、散歩に連れ出すのがコイツになってしまいました。
速度出ないのに、床まで踏めるので安全なおもちゃではありますが。ハイペースで駆け抜けているときの、シフトアップでAペダル戻さない操作がすごくしっくり来る。回転落ちが早いのかな?

ウーノのヒーターユニット整備は、先週の終わりにスポンジ剥がしまくって、新しいスポンジ貼るところまで進みました。


ブロアファンは出荷されたみたいで、トラッキング検索してみたら輸送中みたいです(またリトアニアから)。
Posted at 2021/09/19 10:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | be-bop | 日記
2021年03月21日 イイね!

フツーになったオーディオ。

フツーになったオーディオ。カングー乗りというかルノー全般でお馴染みのモディファイ、「カングーⅡ後期型用オーディオ」に換装してみました。
主にBluetooth接続できるからという理由で、カングーⅠやカングーⅡ前期の方々が交換されているのですが、be-bopは元からエスパスとかラグナと共通のBluetooth付いてる高級仕様(笑)だったんですが、前後左右のどこかのスピーカーがランダムに音出たり出なかったりという超絶鬱陶しい仕様になって、はや数年・・・ええ加減何とかしようと思った次第です。
で、皆さんが外したとかなんとか言われてた支えるためのネジも、真面目にカットして取り付け。

で、純正流用なんだから、ステアリングスイッチの配線やろうと事前に調べていた情報と照合・・・あ、カングーⅡと違う😅さすが高級仕様(爆)



という訳でステアリングスイッチの配線は出来てないんですが、前後左右のスピーカーから音が途切れず出て感動。しかもラジオの感度も上がってるし。

そのうちステアリングスイッチからの配線はやります・・・。

ちなみにこのオーディオ、ネットで色々調べたら海外ではネオクラ世代への流用もされてました。たしかに見た目フツーで中身最新みたいな仕様なので、ちょうどいいですよね。ウーノに着けようかな。
Posted at 2021/03/21 16:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | be-bop | クルマ
2020年08月11日 イイね!

経年劣化で出てきた。

経年劣化で出てきた。その昔、145に乗ってたころに一度出てきたことがある。
吹き出し口を閉じるor切り替えのためのフラップの縁に付いてるスポンジである。ちょっと油っぽいアレ。最大風量付近で作動させたら出てきた。
新しいクルマだと思ってたけど2011年式だもんなぁ・・・
Posted at 2020/08/11 06:54:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | be-bop | クルマ
2020年04月25日 イイね!

活力3。

活力3。久しぶりに洗車しました。今年初めて?かな。
登録から丸9年(!)にしては、それなりにキレイ。小傷はもちろん有りますし、屋内保管じゃないから自分の理想とする状態ではない。
ヘッドライトの樹脂はちょっとお疲れ気味だけど、まだ大丈夫だし、黒い樹脂モールはワコーズのスーパーハードでコーティングしているので、艶はあります。コーティング薄れたとこは、ちょっと雨染み目立ちますが。

今年車検ですが、定期的にやるなら2回目のタイベル交換。
全然距離走ってないので、年数優先で変えることになるんですが、来年以降にしようか、どうしようかな。
Posted at 2020/04/25 17:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | be-bop | クルマ
2020年02月10日 イイね!

寒くなったからねぇ。

寒くなったからねぇ。く、曇っとる!
むかーし、昔。それはE36のころによく見かけた光景だったが、自分のクルマで見たのは初めて。どこかしらシールが弱くなったのかいな?ちなみに直前にライトは点灯させていません。純粋に外気温とエンジンルームからの輻射熱との温度差と思われ。
ま、2011年式だからこの秋で丸9年なのよね。何か起きても変ではない。

で、実家で新入りと入れ換えにウーノを二週間ぶりに始動。あらあら、盛大にお漏らし😅



漏れ箇所がアッパー側ホースという初めての症状。別にバンドもしっかり締まってるし、漏れ出すような割れも無い。
自分の家に連れて帰ったあとも、翌日も乗ったけど何も起こらず。絶対試してるやろ、俺のこと・・・。
Posted at 2020/02/10 20:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | be-bop | 日記

プロフィール

「西へ450km。 http://cvw.jp/b/212685/48555720/
何シテル?   07/21 17:13
ただMT車に乗りたいのだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国土交通省 自動車の不具合・リコール情報 
カテゴリ:クルマ関連
2012/04/16 23:01:20
 
Euro NCAP For safer cars crash test safety rating 
カテゴリ:クルマ関連
2011/07/18 20:04:29
 
CAR-JACK 
カテゴリ:クルマ関連
2006/08/10 15:55:41
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation