• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし丸のブログ一覧

2022年08月25日 イイね!

勝手にパッケージ変更(だと思う)。

勝手にパッケージ変更(だと思う)。先日のこと。
年初に予約したプラモデルが届いた。ルンルン気分で開封して驚愕した。素の190Eを注文したはずなのに2.3-16Vが届いた。目が点になった。お、俺のサッコレスで黒バンパーの190Eがっ!!

一気に戦意喪失。

注文ミス?いや、そんなことは無い・・・と、注文時のメールを確認。
あれ?メールに書かれているイタレリの品番は、いま届いた2.3-16Vの箱に印字されている品番・・・。なんで素の190Eが2.3-16Vにすり替わったの???

ここからは予想。

発売前、イタレリからは190Eのキットを発売するという情報しか出さなかった。素の190Eの実車写真と共に。その情報のみで予約開始。でも、実際のキットには追加パーツとして2.3-16V用の前後バンパーとサッコプレートが同梱されている選択式のキットだった。
紆余曲折?あって、そのキット(特に箱絵と取説)は2.3-16Vとして発売することになった(←コラ)。だから、日が経つにつれ2.3-16Vの情報しか出てこなくなり、素の190Eがすり替わってしまった・・・のかな?と思ってます。

不幸中の幸い、キットには素の仕様のバンパーと足回りも同梱されていました!
ご丁寧なことに取説に“不要部品”として書かれていましたので、間違い無いでしょう。

↓説明書右下の方に、不要部品の表記。




↓何が不要部品じゃ!な、素の190Eを組むための部品たち。



↓こっちの方が私にとっては不要部品な2.3-16V用部品。ちなみにホイールは共用します。




ただね、エンジンはどうみても16Vじゃ無いんです。本当は素の仕様しかモデル化する気無かったんじゃないの?と思います。個人的な意見を言えば、箱絵や取説に記載のある2.3-16Vの表記は誤っているのでは?と思います。

プロフィール

「西へ450km。 http://cvw.jp/b/212685/48555720/
何シテル?   07/21 17:13
ただMT車に乗りたいのだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14 1516 171819 20
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

国土交通省 自動車の不具合・リコール情報 
カテゴリ:クルマ関連
2012/04/16 23:01:20
 
Euro NCAP For safer cars crash test safety rating 
カテゴリ:クルマ関連
2011/07/18 20:04:29
 
CAR-JACK 
カテゴリ:クルマ関連
2006/08/10 15:55:41
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation