• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし丸のブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

寒いゾ。

寒いゾ。こんにちは。
明日で洗車客から解放されるよし丸です。
(もう手がヤバイ・・)

気温が氷点下の中、洗車に来るお客さん・・・。

客「洗車空いてる??」
私「空いてますが、凍結するので今日は無理です」
客「!!明日は何時から??」
私「朝8時からやってますが、もう少し日が高くならないと凍結します」
客「・・・」

しかし今年の冬は客が少ない!!

ガソリン量もさることながら、これだけ寒くなるというのにタイヤ交換が少ない。なんだかいつもの流れと違います。

例年ならば休憩なんて行けないくらいなのに、今年は余裕で行けます。

・・・みんな31日にまとめて来るのかな???

のこり1日、気合入れて行きます!!!

本日の画像:先週行ったチンク博物館に飾ってあった写真。

Posted at 2007/12/31 00:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年12月27日 イイね!

さぁ年末でっせ!

さぁ年末でっせ!そろそろ仕事納めで、帰省するから・・・あ、クルマ使うからガソリン入れなきゃ!ついでに洗車も・・・

作業担当はガソスタ従業員、よし丸です(°°;))。。

年末はガソスタに大量のお客様がいらっしゃいます。
いよいよお休みに入る方が多くなり、確実にお客さんの数も増えてきました。

年末最後の3日間は、天気が微妙&気温低下の予報がでているので、洗車はともかくタイヤ交換(スタッドレスに)が大量にやってきそう・・・。

しかも、ウチの店は洗車が先月から手洗い専門になったので、お待たせすること必須・・・。

私はひたすら洗いますヽ('ー`)ノ

145は年末はかまってあげられないので、年が明けて落ち着いたらオイル交換くらいやったるか。。

今年も気づいたら年明けてるんやろなぁ~
Posted at 2007/12/28 00:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年12月24日 イイね!

愛知県に進入・・・続編。

愛知県に進入・・・続編。いろいろあった愛知行きですが、書き忘れていたことがありましたので・・・。

ETCゲート開かなかったんです!場所は西宮山口JCT。阪神高速7号から中国道に入ろうとした私・・・。

開け開け・・・おー・・・!?遅いやん、開かない!!

ブレーキペダル蹴っ飛ばしました。

幸い、進入速度は落としていましたので、ABS作動させながらバーの寸前で停止。

当日は雨で後続車もおり、よく追突されなかったもんです。

停止した瞬間に「払戻料金、¥50です」(・・・言わんでええからバー開けて)

後続車は開いたので、どうやら私の機器との通信エラーっぽいですが。。
しかもバーが閉じても通過することができました(゜ロ゜)
左右に2~3センチでしょうか、隙間を開けて通れました。
もちろん出口では係員のいるレーンに並びましたが。

ちなみに帰路は問題なく通過できました。

みなさん、キッチリ20km/hで進入しましょう。

写真:名古屋港イタリア村にて。

Posted at 2007/12/24 23:06:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfa 145 | クルマ
2007年12月23日 イイね!

愛知県に侵入・・・。

愛知県に侵入・・・。8月の盆休みど真ん中に行ってから4ヶ月程・・・。

また行きました(笑)

本当は名古屋港イタリア村っていうところに展示されている、新型500を見に行っただけだったんですが、意外に施設がショボイので知多半島の先まで足を延ばしました。

今回は説明までしてくださり、しかも写真撮ってもOKと言われましたので、遠慮なく撮らせて頂きました。

天気はあいにくの雨でしたが、渋滞が無いので道中はとてもラクチンでした(片道3時間)。

でも、帰路はハプニング発生でACは作動しても窓のくもりがとれず、フロントガラスの視界がゼロになり70km/h近くまでペースを落とさなければ走行できない事態に・・(死ぬかと思った)。

一番窓の近くにある吹き出し口の風が冷たくない・・・。

おそらく切り替えがうまく行われていないのか、ダイヤル裏のワイヤーが機能してない??と思われますが、雨の日だと窓も開けられないので、かなり危険でした。

名古屋高速→名神小牧→養老SAで給油時にタオルを借りて拭きまくって、その後は外気導入も何もなしの、風量ダイヤル”0”で帰ってきました。
中途半端な温度の風を当てるくらいなら、何もしないほうが良いですし。

ちなみに”足元”に風向きを切り替えても、微妙に違うところから出てきます。

往復で約600km、平均燃費13km/Lでした。


Posted at 2007/12/23 11:58:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfa 145 | クルマ
2007年12月18日 イイね!

京商1/64スケール・アウディTTロードスター。

京商1/64スケール・アウディTTロードスター。月に何回かはこういう作業をやらないと、落ち着きません。
ハッキリ言って病気です、ハイヽ('ー`)ノ

左の赤色はノーマル。
右の黒色が内装を塗装したものです。

シート、ドア内張り、エアコン吹き出し口(アルミ調リング)、グローブボックスへの装飾、ステアリングへの装飾を追加しました。

小さい(1/64スケールですから)ので、”らしく”見せることで、実車に近づけたつもりです。

ちなみに全部筆塗りです。

内装のシートカラーは、1st・TTロードスターの野球グローブをイメージして作られたというステッチとカラーの内装を思い出して塗りました(現行の2ndモデルにもあるのかな??)

次はカップホルダーの穴あけ、シフトノブ製作、ナビ画面の追加がメインです・・・。

外装はあまりさわらないつもりです。

プロフィール

「西へ450km。 http://cvw.jp/b/212685/48555720/
何シテル?   07/21 17:13
ただMT車に乗りたいのだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 5678
910111213 1415
1617 1819202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

国土交通省 自動車の不具合・リコール情報 
カテゴリ:クルマ関連
2012/04/16 23:01:20
 
Euro NCAP For safer cars crash test safety rating 
カテゴリ:クルマ関連
2011/07/18 20:04:29
 
CAR-JACK 
カテゴリ:クルマ関連
2006/08/10 15:55:41
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation