• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし丸のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

ボルボの新型ターボエンジン、日本に先行投入について。

さて・・・2号機の話題は置いといて、今日はこの話。


現行の2.5L直5ターボに変わって、新しく2Lの直4ターボになるとか。しかも2Lを境に税金の区分が分かれる日本その他の国に先行搭載とは・・・。

現行の2.5L、2521ccと、何とも日本的に見れば税金的にもったいない排気量・・・。
これにパワーシフト(ツインクラッチの6速)が組み合わされるのですから、これだけ大柄なボディでもそこそこ走ってくれそうですね。

VWグループが小排気量にDSG(アウディはSトロニック)の組み合わせで、何となく一歩抜きん出てる印象があったんですが、これで同じ土俵に立ちましたね。もっとも、ボルボのことですからパフォーマンスを優先してないことは読めますが・・・。

あとはシトロエンC5に直噴ターボと多段AT(もしくはシーケンシャルMT)が組み合わされたら、日本で買えるこのクラスは出揃ったことになるのかな・・・?

う~ん、試乗してみたいですな。
Posted at 2010/01/31 08:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | Daily | 日記
2010年01月26日 イイね!

第1章、閉幕について。

「一生のうち,何台のクルマに乗れるだろう?」

昨年の夏くらいから,私の頭の中にふとよぎりました・・・.

145を所有して4年が過ぎ,クルマに対して何も不満も無く,さらなるオリジナル度を高めるべく,やるべきことはまだまだ沢山あります(修理を含めてね).

が,そろそろ次の物件探さないと,いつまでも145に乗ってそうな自分を想像して・・・まだまだ乗ってみたいクルマはたくさんあるのです.

そんなことから,しばらく見ないようにしていたオークションを徘徊したり,個人売買のサイトを見たりするようになりました.

しかし,もはや売るのが勿体ないくらい手を掛けてしまった145,簡単に手放すことは出来ず・・・ですから,クルマは買い替えでなく,(この際,費用面は親に頭下げてでも)増車だと常々考えていました.


当ブログ,sportiva of 145は2006年の夏に始動しました.
途中,上記名称に~何ていうか、アルファ・ロメオなんだよ~
というサブタイトルが付いて現在に至ります.

当初はクルマ関連のみでブログを開始.それがいつの間にやら日常のどうでも良いことを書いたり,捌け口になっていたのは言うまでもありません.
これからもこのスタイルは変えるつもりはありません.ただ、あくまでクルマがメインの当ページにおいて,このままのタイトルで継続するには不可能な事態になりました.

単刀直入に言いましょう.


増車が決定しました.
私個人でここまでは来れませんでした.両親の支援あってこその今回の事項,大変感謝しています.



以上の理由から,sportiva of 145~何ていうか、アルファ・ロメオなんだよ~第1章として幕を下ろします.



そして2010年2月中旬,社会人になる前の最期の悪あがき,第2章開幕です.
Posted at 2010/01/26 17:25:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | Alfa 145 | クルマ
2010年01月18日 イイね!

シュールな内容です。

シュールな内容です。私がみんカラを始めたころのブログを、PVレポートから飛んでふと目にしました。

何というか、文章短い(笑)

当時、同じクルマに乗っている方との情報交換目的と“オレ、こんなにやってますけどw”的な周りの見えていない若造の幼稚な考えによって、登録したのを思い出しました(でしゃばりでスイマセン)。

逆に言えば、クルマに関してそれだけ純粋に“好き”だったんだなぁと思いました。


みんカラを始めなければ、今知っている多くの方との接点はありませんでしたし、これだけ充実した生活を送ることはできなかったでしょう。
web上の付き合いですから、多少なりとも誤解が生じたことで、活動を停止される方や退会する方も何人も見てきました。

web上の付き合いであれば、それすらも自由でしょう。口を挟むつもりはありません。


しかし、リアルな生活においての友人関係は、当事者同士だけの問題では無いような気もします。
私に出来ることが無かったのか・・・悔やむこともあります。他人事と決め込んで、間に入らないのが一番でしょう。しかし、知ってしまった上で何もするなという方が難しい。知りたくないけど、知ってしまった、あるいは知るべくして知った・・・形はいろいろあるでしょうが、当事者同士の何となく遠ざけているような暗黙の了解的な空気が私は一番居づらい。

関係ないけど関係ある、微妙な立場。
これが私1人なら未だいいでしょう。それに何人も巻き込んで、ゴタゴタ引き起こしたヤツが居るなら許せない。実に稚拙で身勝手でお子様な考えの持ち主。己の年齢でも省みなさい。

当事者同士が一番辛いのは理解しているつもりです。
しかし、それに巻き込まれて日々悶々と過ごしている人間が居ることも知っていただきたい。




などと、最近学校であったことを書いてみました。


・・・純粋にクルマのことを書いてた頃のブログにしようと思ったんですけどね。まぁいいや、これも人生。それすら愛さないと、生きていけませんから。


写真:本文とまったく関係ない、鳴門に沈んでいく昨日の夕暮れ。




Posted at 2010/01/18 21:09:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | Daily | 日記
2010年01月16日 イイね!

昨日の夜会。

昨日の夜会。昨日15日の夜、いつもの京橋オフがありました。

1月15日・・・すなわち115、115スパイダーの日ということで、いつもより多くの?スパイダーが集まっておりました。

中でも、いわっさんとまさか神戸でお会いするとは思いませんでしたので、参加できて良かったと思います。

↓群がる何とやらw



↓やっぱ絵になる








自分のクルマは汚いので省略。

参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2010/01/16 20:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa 145 | クルマ
2010年01月07日 イイね!

突然の・・・。

突然の・・・。・・・お呼び出しがありました。

今日はいつもの木曜日、うるさい(アタマのカタイ根拠の無い発言をするが権力だけはある)お爺ちゃんの名○教授も居ないし、平和な1日やわいwとか思っていたら・・・

今日は暇しとるんか?という友人からのメールが。

幸い、論文は一応カタチにはしてあるし、会社に提出する宿題もカタチになってる。

じゃあ、ということで近所まで迎えに来てもらい、自宅へ145を取りに帰り、その後はいつものコース。

社会人の彼は帰省中。その予定に合わせられる私が今日ほど学生で良かったと思った日は無い。


ラテン車密度の高い私の周囲ですが、こんなのも居ます(ちなみに厳密に言うと本人の所有物ではないが・・・たぶん知ってる方もいらっしゃるかと思いますが)。

やたらと試乗してくれって言うので、遠慮なく踏ましてもらいましたが、「こんな速いクルマいらんw」

が、私の結論です。あえて言うなら家のクルマとしてならいいんじゃないでしょうか。大人4人乗れるし速いし燃費いいしAC効くし(そこ?)

個人的に乗るならAペダルのフィールが軽すぎるので、もうちょい重めにいじくって・・・あと、とりあえずノーマルの足で。





ま、そんな楽しい時間ほど早く過ぎるといいますか。

雪混じりのつくはら湖畔の夕暮れ・・・。

Posted at 2010/01/07 20:46:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alfa 145 | クルマ

プロフィール

「近所のリサイクルショップで。 http://cvw.jp/b/212685/48597239/
何シテル?   08/13 14:01
ただMT車に乗りたいのだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
34 5 6 789
101112131415 16
17 181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

国土交通省 自動車の不具合・リコール情報 
カテゴリ:クルマ関連
2012/04/16 23:01:20
 
Euro NCAP For safer cars crash test safety rating 
カテゴリ:クルマ関連
2011/07/18 20:04:29
 
CAR-JACK 
カテゴリ:クルマ関連
2006/08/10 15:55:41
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation