• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし丸のブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

【デビューから30年】FIAT Uno Turbo i.e.

【デビューから30年】FIAT Uno Turbo i.e.1985年4月3日。F1グランプリを4日後にひかえたブラジル・リオデジャネイロは熱い興奮に包まれていた。その日、全世界のジャーナリストが見守る中、フィアット初のターボ・モデル、ウーノ・ターボi.e.がデビューを飾ったのである(ここまでカタログ文を引用)。

・・・FIAT Uno Turbo i.e.は2015年、デビュー30周年を迎えました。ベースモデルは1983年にデビューし、ターボはその2年後にデビューしたことになります。
私が所有する車両は1989年式故、まだ30年は経過していませんが、1985年4月は自分の生まれ月でもあり、そんなクルマを縁あって所有することが出来て、早5年が経過しました。

その5年前といえば、社会人になった年でした。
145と2台持ちにして(結局、半年後に手放したが)、何とも無謀なことをしていましたが、それでもあのタイミングで手に入れていなければ、2度と手にすることは無かったと思います。

手に入れて良かったと思っています。
乗る度に“クルマって楽しいよな”と思わせてくれる存在だからです。

先日、ふとカタログを手にして、このクルマの楽しさとか熱さみたいなものが散りばめられているな、と思ったので、その一部をここに写真として記載したいと思います。

↓文章もぜひお読みください。




↓こういうコダワリ、大事。




↓エアクリーナーとインタークーラーの説明が逆。あと、FIAT Turbo i.e.ロゴも向きが逆。これ、145か155のカタログにもあったな・・・ヘッドカバーのT.SPARK 16Vロゴが逆に書いてあるヤツ・・・。





↓車重845kgだが、私の個体が車検証上で900kg(AC+サンルーフ付き)。



さ、冬休みの間に少しは乗ろう。
Posted at 2015/12/28 12:44:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIAT UNO TURBO i.e. | クルマ
2015年12月15日 イイね!

日常。

日常。久しぶり。気づけば一緒に走るのは2か月ぶりだね。

プロにメンテしてもらって、すっきり。
これから経過観察の必要な点、しばらく放っておいても大丈夫な点・・・自分で手が掛けられないようになって、随分と乗りっぱなしになっていたから、気づいていなかった点もたくさんあった。

でも、しばらくは安心して乗れるかな。

迎えに行ったら、洗車中の主治医の姿。

ん・・・?久しぶりにみたUnoは、ライトのレンズが外れた姿。

「今、洗車してたら外れました」の主治医の声。

(・・・まったく、裏切らんなコイツは・・・)

せっかく雨も降らなさそうだから、ちょっと遠くまで走ろうと思ったのに。

あんまり嬉しいからって、何も部品が外れることはないんだ。
そのくらいは治せるだろうって?当たり前じゃないか、誰が今までメンテしてきたと思ってんだ。

レンズをくっつけるために接着剤は・・・しまった、be-bopの工具箱に移したままだ、とか。
ベトベトになった接着剤を剥がすクリーナーは何処にしまったかな?とか。

気づけば頭の中はUnoのことでいっぱいだった。

久しぶりのコックピットに落ち着くと、この時代のイタ車らしい香りがして“あぁ、帰ってきたんだな”と実感した。

次はどんな作業をしよう、今度はいつ頃にオイル交換だったかな、あれ?何か変な振動がする・・・

これが自分の日常。
五感がフルにクルマに傾いて、生きている。

こんな時間が永遠に続けばいいのにな、と思う。
Posted at 2015/12/15 22:15:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIAT UNO TURBO i.e. | クルマ

プロフィール

「西へ450km。 http://cvw.jp/b/212685/48555720/
何シテル?   07/21 17:13
ただMT車に乗りたいのだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

国土交通省 自動車の不具合・リコール情報 
カテゴリ:クルマ関連
2012/04/16 23:01:20
 
Euro NCAP For safer cars crash test safety rating 
カテゴリ:クルマ関連
2011/07/18 20:04:29
 
CAR-JACK 
カテゴリ:クルマ関連
2006/08/10 15:55:41
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation