• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hideyuki_のブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

あくまで見た目の問題

新型シビックタイプRの反響をみん友さんのブログで読んでいて・・・
そう言えば現行型で、少し残念に思っている点。

ブレーキキャリパー

タイプRなのになぜ、ブレンボじゃないんだろうと、購入を考えてた当時から思ってた。
整備士をやってる親類も、ユーロはブレーキが対向4ポッドキャリパーじゃないし、全然FD2の方が凄いんだよなんてことも言っていた。

などなど、性能面のウンチクはサーキット走行や峠バトルとかとは無縁の私には関係なく、見た目の問題。
でも、あのモッサイ鋳造の純正キャリパーと「typeR」って浮き文字を見ると、ざんねーんと思う。せめて黒く塗装して、「typeR」じゃなく「HONDA」か「NISSIN」の白文字なら。

休みの日にぼんやりそんなことを考えてたら、こういう製品があるんですね。そう言えば、ここでも装着してた人がいました。

ブレンボタイプ ブレーキ キャリパーカバー・・・1209円!安!(笑



付けて走行できるなら、考えたいですね。
Posted at 2015/03/05 16:28:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 初心者の日記 | 日記
2014年12月19日 イイね!

雪・・・氷・・・スタッドレス?ソノーソック?

この17、18の寒波の際は、私の地域は降雪せず、なんとかやり過ごせました。
が、雪の日に朝番だったらどうしようと不安は積もります。スタッドレス・・・間違いないけど高い!寿命短い。

で、気になるのがスノーソック。見てくれは嘘だろ!って突っ込みたくなるほど安っぽいんだけど、よくよく考えれば、私の地域で降雪や凍結でやばいのは、年1・2回だし、片道だけなんですよね。

これで十分なのかも。


この記事は、スノーソック履いたよについて書いています。
Posted at 2014/12/19 18:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初心者の日記 | 日記
2014年12月09日 イイね!

社外ホイール探し

全く今買う気は無いんですが…

FN2の社外ホイールをネットで探してみた

純正ホイールが重い重いと、ここで見かけるんで^ ^

12キロ?でエンケイやらヴォルクとか6,7㎏から有るんですね。そら重いと言われるわけだ。

乗った感じ変わるんかな?
燃費よくなるとか?

興味は湧けど、オフセット+55(?)に一致するのが見当たらない。ヤフオクでエンケイの白で、スポークが細くて、メルセデスAMG F1のホイールと似たデザインのがイイッと思ったけど、これも+45で合わない。オフセットが10㎜足りないと、その分車体側に寄りますよね?そのまま装着したら、どっかに擦る?

皆さんはスペーサーやワイドトレッドスペーサーを、普通に挟んでいるのかな?

買わないのに、いろいろ考えてみる^ ^
暇なときに教えてください^ ^
Posted at 2014/12/09 01:10:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 初心者の日記 | 日記
2014年10月31日 イイね!

ワイドトレッドスペーサー装着

ワイドトレッドスペーサー装着先日ディーラーで装着拒否された”それ”、護さんの忠告にも関わらず、付けました、結局m(_ _)m
外出ついでに、オートバックスで感触探ろうと、たちよると、要の話は盛り上がらないまま、疑問や迷いは晴れないまま、「2,160円」前払い。

家に帰ってから、ソレについて検索すると…やはりいろいろ問題ある代物なんですね〜(;´Д`A

事故の際、不正改造で任意保険が支払われないことも?怖いですね〜

付けてはしまったけど、忘れずに運転しよっと
Posted at 2014/10/31 01:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初心者の日記 | 日記
2014年08月08日 イイね!

FN2の残念な?とこ

先日来、EP3型が気になって、あの純正ホイールはFN2よりかっこいいぞ?と。しかし、17インチでした。惜しい!
いずれにしても、ドレスアップ程度のイジリならぬ、お触りを妄想して、楽しむんですが。

さて、FN2ってなんでブレンボを採用しなかったんだろう。
ブレンボでなくても、キャリパーに、なんでNISSINのロゴを表に出さないで「typeR」て文字を付けてんだ?バイクもホンダの私にはNISSINのロゴには馴染みがあるし、こちらの方がオトナっぽいように個人的に感じる。
ま、ブレンボだろうと、NISSINだろうと、峠もサーキットとも無縁の私には、言う資格はないんですが。単に意匠のはなし。

そのキャリパーも、今日見ると、ブレーキダストでいい感じに存在を隠してました(笑
Posted at 2014/08/08 00:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初心者の日記 | 日記

プロフィール

「まだまだ走ってます http://cvw.jp/b/2128993/47787556/
何シテル?   06/17 20:33
Hideyuki_です。シビックユーロのオーナーになりました。自分の夢の2Lマニュアル車…果たしてどんなカーライフが始まるか。 ・カーナビ装着難しそうです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サブディスプレイ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:40:58
センターディスプレイ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:40:11
持病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 21:55:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
中古で購入。5万キロ走っているのに、外装も内装もピッカピカ。前のオーナーさんが大切に乗っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation