• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hideyuki_のブログ一覧

2016年04月01日 イイね!

春、最高!

春、最高!私、花粉症ないので、昨日のような暖かさは素直に嬉しい。ひっさし振り、ほんとひっさし振りに、ホイールを内側まで手洗いしました。秋から洗車場の高圧洗浄機でダストを飛ばすだけしかしてなくて、白いホイールが何だか黄ばんでいました。かつてブラシの柄が当たったのか、角の擦り傷は目立ってた。これは手洗いしても取れなかったので、コンパウンド入りワックスで軽く磨いた…多分良くないだろうけど。
なんせ寒くなく、水で手がかじかむこともないのではかどるはかどる(^o^)
鉄粉除去スプレーも買っときゃ良かった。

そして、本日雨でした_| ̄|○
Posted at 2016/04/01 01:25:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年07月12日 イイね!

久々の洗車

子のサッカー引率で土埃がふいたのを機に洗車実行!本格的な?洗車は何カ月ぶりだろうm(_ _)m

ピッチって言うんですか?黒くて固いホクロが、サイドスカート辺りにポツポツと。爪で取れるのもあるが、完全に除けない。…けど諦める。全体を一気に一度通さないと、クライマックスのホイール洗車まで根気がもたない(笑
あと、気になったのが、
フォグランプのレンズの曇り。皆さんと同じ症状が出てきた。日記を参考にさせて貰おう。
それと、ドアとの境目のボディ側のくすみ。前回はスボンジ水洗いで簡単に落ちたのに、取れない。昇降時に服やカバンで擦ってるんだろうか。

ようやくホイール。
前回の車体洗車から何度か、高圧洗浄機でダストを飛ばしたけど、すでにルマンカーのようにいい感じに黒い!ホースの先を潰して水を当てたぐらいでは、ビクともしない。家に高圧洗浄機があればねえ。
内外スボンジと手で洗って、鉄粉除去して、時計を見ると3時間。
くすんでいるとこをコンパウンドで磨きたいけど、子がナイタープールに連れてけと。結局コンパウンドは諦め、ブリスネオの施工に移る。
残念ながら、ここまで来て根気が切れる。
高価なコート処理が雑に(−_−;)
しかも、ブリスネオ使いきっちまった。

遠目にはまだまだキレイだけど、少しずつ使用感が増してきてる。大切に乗らないとね。
Posted at 2015/07/12 04:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年02月16日 イイね!

ケルヒャーがほしい

ホイールの汚れのネタばかりです(笑
ディーラーでオイル交換してもらった後、「空気圧も見ておきました」・・・それはありがたい!やっぱプロの整備士に見てもらうと安心するな~
と思ったら無残にも黒く汚れたホイールに手袋の跡が。

先般、ガラスコートしたんで、高圧洗浄機で綺麗になるんかなと、この機会に高圧洗浄機で洗ってみようと。しかし、この辺り、何の影響か、最近コイン洗車場が減ってきました。近いところでも6キロぐらい行かないと。

初めてのコイン洗車場。500円もするのか~使い方を心得ず、あっという間に5分経過でチーン。

しかし、あのブレーキダストが結構落ちますね!結構カンゲキ。ダスト自体はほぼ飛ばせる。表面の黄ばみを取るにはやはり、洗剤付けてブラッシングが必要みたい。それにしても、結構綺麗になるので驚いた。

となると・・・ケルヒャー欲しいですね!

http://kakaku.com/item/K0000524904/
Posted at 2015/02/16 20:07:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年01月23日 イイね!

ホイールのコーティング

皆さんに習い、ホイールのガラスコーティングを試みることに。
杜サンに習い、ブリズNEOと鉄粉除去液を調達に。ただし・・・NEOは高い!ユニクロが3着買えちゃう!NEOが付いてない、しかも量が少ないモノを購入。
しかし・・・寒いので、今日は真っ黒になったホイールを普通に洗車して、温かくなってからと思ったのですが・・・
毎度毎度、骨が折れます、ホイールの洗浄。よく見ると、これまでの洗い方が乱暴で、各所にくすみが(泣
そのうち息子が学校から帰ってきて、手伝うというので分担作業したら、なんだか試しにやっちゃう?って気分になり→結局、徹底洗浄せずにコーティングを試しちゃうかっと(笑

水滴があるうちにスプレーして、また水かけて拭き取り。ムムム、スプレーして水掛ける?不思議な工程。

ホイールが白いし、日が沈んできたので、拭きムラがわからん><

というわけで、ちょっと効果がありそうなときは、温かくなってからホイール外して徹底的にやってみようと思います。

少しでも楽になるといいな~
Posted at 2015/01/23 17:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年09月14日 イイね!

月に一度の洗車

月に1回頑張ればいいだけなのに、なかなかしないもんですよね。
気候のいい今でこれだから、冬場は・・・ちゃんとするんだろか(笑

ボディーはともかく・・・ホイール!毎度重労働。内側まで指を入れて洗ってたら、ブレーキローターのカバーで指に少し切り傷!イタッ!

ナンバープレートに水垢を付けないのが、新しいクルマに見えるミソと個人的に思ってるんですけど、ホイールを洗うと、気力が残ってない。
Posted at 2014/09/14 20:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「まだまだ走ってます http://cvw.jp/b/2128993/47787556/
何シテル?   06/17 20:33
Hideyuki_です。シビックユーロのオーナーになりました。自分の夢の2Lマニュアル車…果たしてどんなカーライフが始まるか。 ・カーナビ装着難しそうです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サブディスプレイ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:40:58
センターディスプレイ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:40:11
持病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 21:55:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
中古で購入。5万キロ走っているのに、外装も内装もピッカピカ。前のオーナーさんが大切に乗っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation