• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hideyuki_のブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

家族用クルマ壊れる

FN2へのときめきが減っているわけではないんですが、なかなか日記を書くことがないですね。
 今回は、家族用クルマが壊れた件を。
 平成15年度登録のモビリオ、GB1型?そろそろ子どもができるかなって時期に角ばったコミカルなスタイルに一目惚れして購入。今のところ、後にも先にも新車で購入したのは、バイクも含めてこれが初めて。ディーラーでの価格交渉も初めてしたし、なかなか思い入れのあるクルマです。全てが値段なりのモノだったけど、子どもの誕生から今までの成長を一緒に付き合ってくれた車でした。普段は、妻が出勤や子どもの送迎などに使用。家族で移動するときは、私が運転していました。
 半年前から数度、エンジンが始動しないことがあったらしい。妻行きつけのガソリンスタンドで見てもらったら、バッテリーじゃないぞということで、そろそろ修理か買い替えかという空気になっていました。総走行距離は16万キロ超えてるし、外装の日焼けもひどい状態だし。
 そして、一昨日朝、妻が出勤しようと乗ると、エンジンがかかるが、アクセルペダルを放すと停止するという症状が出て、昨日ディーラーで点検。ECUとスロットル関係の不具合と思われ、修理10万見積もり。整備士が調整したら、余計具合が悪くなり(もちろん同意のもと)、ついに廃車決断。
 動いて当たり前のようなに思っていたものが、その当たり前の信用が置けなくなると、こうも厄介なシロモノのように扱われるのが、とても寂しく思えました。モビリオって、デカくないんで余計、そういう感情がわくんでしょう。ステップワゴンやノア程度大きくなると、衣服やカバンのような感覚は湧かないと思うんだけど。もちろん、路上でエンジン停止したら大変だし、急発進で事故の原因になっても困るんですが。
 サヨナラの時は、ほんとに寂しい。
 ここ数年は、妻に洗車は任せてたし、オイル交換も1万キロくらい交換時期を見逃して乗っていた時があったし、ごめんよ。

 次のクルマは一応探していたものの、今のところ購入せず実家のクルマを借りる予定です。


Posted at 2015/11/20 17:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだまだ走ってます http://cvw.jp/b/2128993/47787556/
何シテル?   06/17 20:33
Hideyuki_です。シビックユーロのオーナーになりました。自分の夢の2Lマニュアル車…果たしてどんなカーライフが始まるか。 ・カーナビ装着難しそうです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

サブディスプレイ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:40:58
センターディスプレイ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:40:11
持病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 21:55:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
中古で購入。5万キロ走っているのに、外装も内装もピッカピカ。前のオーナーさんが大切に乗っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation