• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hideyuki_のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

少し知ってる人に羨ましがられ

帰りに先輩にばったり会うと、これ逆輸入車やろ?これほしかったんだ。と言われた。(逆輸入車と言うのが正しいかどうか、知らないけど。)
ん〜
なかなかいい気分。
Posted at 2014/05/31 00:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月29日 イイね!

これナニ?ルームランプ編

これナニ?ルームランプ編FN2のルームランプの中央の・・・夜になると赤く光っているコレ、何でしょう。


(シャッター押そうとしたら、信号が青に変わってブレてますm(_ _)m)
Posted at 2014/05/29 00:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初心者の日記 | クルマ
2014年05月27日 イイね!

改めて驚くこと

改めて驚くこと先日の高速利用でバンパーに虫がかなり引っ付いてるので、洗車開始!

意外と取れないもんですね・・・次回高速に乗るときは、サランラップでも貼っておこうかいな><

で、やっぱりホイールが凄いことになっています。あまり洗車好きではないので、1か月ぶりなのですが、半分こすると・・・もうショップジャパンかジャパネットタカタ状態。金髪の女優さんが卒倒するか、
タカタ社長の声が裏返ること間違いなし。

純正ホイールは凹凸が比較的少ないので、ブラシでこすればなんなく取れるんだけど、擦らないと取れない。それでもスポークとリムの境目はなかなか洗えなくて、めんどくさい。

気になるのがプツプツ。これ・・・放置するとやばいかな・・・。薬品で溶かす人もいるみたいですが。


洗車後、遠目ではプツプツも気にならず、美しい^^



洗車すると改めて気づくんですが、FN2ってほんとデザインに車全体を流れるラインが美しい。フロントのボンネットサイドの境界を利用して面が分かれてて、フェンダーからサイドへ回り込んで、後ろへ流れる。小細工じゃなくてダイナミックに面割りしているって言えばいいんだろうか。複雑に入り組むというよりは、ガバッと。・・・うまく言えませんw
Posted at 2014/05/27 11:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年05月26日 イイね!

東洋のマチュピチュ探検

子どもの運動会が終わるタイミングで、GW代わりの連休をいただいたので、家族で愛媛県マイントピア別子に向かうことにした。
ファミリーカーの1.6Lミニバンでの高速移動は嫌なんだけど、2ドアのFN2で観光地へ行くのも少し躊躇する。後席の乗り降りは不便だろうし、狭い駐車場では長いドアに神経を使う。ここは確信犯的に「どっちで行く?」とクルマ好きの息子に聞き、「シビック」と答えさせる。
実は香川から別子に行くに高速をあえて使わなければ、道中にワインディングがあるのを知っているので、そこを運転するのも楽しみだった。後席の連中が酔わなければよいが。

道もよく整備されていて、なんなくマイントピア別子に到着。ところが、東洋のマチュピチュと呼ばれる東平地区は、ここから車で30分引き返さないといけないらしい。バスが出ているのだが、その受付は終了した後だった。昼食を済ませて、見逃した看板まで引き返す。。。入り口から既に狭い><約4kmの道を下ってくるクルマを交わしながら進むのは辛かった。





銅山と言えば、中学か高校の社会の授業で「○○銅山鉱毒事件」程度の知識しかないのだけど、マイントピア別子や資料館などで、活気があった時代の写真や資料から当時の採掘方法や労働環境、労働者の生活を思うに、隣県にこんな歴史があったということに驚かされる。厳しい労働環境・鉱毒・・・などとマイナスイメージばかりが先行しがちだが、社宅のみならず、生協、娯楽館、小学校もあって、写真にうつる人たちの顔は生き生きしていた(そういう写真しか出していないのかもしれないが)。

期せず社会見学的要素が強くなった日帰り旅行となりましたw

おっと・・・マチュピチュをイメージして行かれると、それほど当時の建造物が残っているわけではありませんので、下調べは必要です。子どもは残念がっていました。
Posted at 2014/05/26 11:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初心者の日記 | 日記
2014年05月14日 イイね!

喫茶で一服

移動の間に一服・・・
最近、香川にもコメダ珈琲が増えてきた。何がいいって、喫煙者用の席があること。



珈琲にはタバコです。

気にせずくつろげるなんて、今の時代、なんて貴重なんだろう^^

ところでシロは、中古なので、純正の灰皿が紛失されています。車内では吸わないのですが、余っている人いたらくださいw
Posted at 2014/05/14 11:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだまだ走ってます http://cvw.jp/b/2128993/47787556/
何シテル?   06/17 20:33
Hideyuki_です。シビックユーロのオーナーになりました。自分の夢の2Lマニュアル車…果たしてどんなカーライフが始まるか。 ・カーナビ装着難しそうです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18192021222324
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

サブディスプレイ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:40:58
センターディスプレイ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:40:11
持病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 21:55:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
中古で購入。5万キロ走っているのに、外装も内装もピッカピカ。前のオーナーさんが大切に乗っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation