• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hideyuki_のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

初車検

初車検FN2を中古で手にしてから、初めての車検。
つい此間まで動いていた前ウオッシャーが出なくなっており、モーター交換。購入店とは違うディーラーでしたが、家族車モビリオほかを見てもらってるからか、値引きは効いた模様。正直、明細を見ても、適正価格かどうか分からないんだよね。
さて、致命的にショックだったのが、リアに入れていたスペーサーの再装着を断られたこと。そういうものなんですか?
自分でジャッキアップして締めるか…でも自信ないし、トルクレンチないし。時間もない。
ダンボールに収められたソレは、驚くほど重かった。ペラペラアルミの穴あけ加工かと思ったら、別のボルトが生えてるんですね。
Posted at 2014/10/27 00:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

【限定グッズをGET!】あなたの感じるアウトランダーPHEVの魅力は?イメージ投稿企画Vol.5


【限定グッズをGET!】あなたの感じるアウトランダーPHEVの魅力は?イメージ投稿企画Vol.5

Q1.電気で走る4WD・SUV「アウトランダーPHEV」で、あなたが感じる一番の“魅力”は何ですか?(※必須・単一回答)

(1)自分で発電するからバッテリー切れの心配が無いこと。
(2)基本は電気で走るから非常に経済的であること。
(3)高出力の電気モーターでパワフルな走りを楽しめること。
(4)電気で四輪を制御するので走行安定性が高いこと。
(5)電気モーターで走るから、静粛性が高いこと。
(6)給電機能により、今までと違ったアウトドアライフが楽しめること。
(7)これら以外に魅力を感じる部分がある。

【回答欄】(7)

上の回答を選んだ理由をお答えください。また、(7)を選ばれた方はどんなところに魅力を感じるのか、ご自由にお答え下さい。(※必須)

【回答欄】これまでのクルマにはなかった先進性を感じられること。
力強いエクステリア。RV=MITSUBISHIというブランド。


Q2.電気で走る4WD・SUV「アウトランダーPHEV」について、あなたはどのくらい購入したいと思いますか?お答えください。(※必須)

(1)是非購入したい
(2)購入したい気持ちがある
(3)あまり購入したいと思わない
(4)購入したくない
(5)分からない。

【回答欄】(5)

上の回答を選んだ理由をお答えください。(※必須)

【回答欄】まだ買い替え時期でないから

※この記事はアウトランダーPHEV特別企画 について書いています。
Posted at 2014/10/02 22:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年09月14日 イイね!

月に一度の洗車

月に1回頑張ればいいだけなのに、なかなかしないもんですよね。
気候のいい今でこれだから、冬場は・・・ちゃんとするんだろか(笑

ボディーはともかく・・・ホイール!毎度重労働。内側まで指を入れて洗ってたら、ブレーキローターのカバーで指に少し切り傷!イタッ!

ナンバープレートに水垢を付けないのが、新しいクルマに見えるミソと個人的に思ってるんですけど、ホイールを洗うと、気力が残ってない。
Posted at 2014/09/14 20:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年09月04日 イイね!

屈辱

信号ダッシュでミライースに出し抜かれた(~_~;)
Posted at 2014/09/04 20:47:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月08日 イイね!

FN2の残念な?とこ

先日来、EP3型が気になって、あの純正ホイールはFN2よりかっこいいぞ?と。しかし、17インチでした。惜しい!
いずれにしても、ドレスアップ程度のイジリならぬ、お触りを妄想して、楽しむんですが。

さて、FN2ってなんでブレンボを採用しなかったんだろう。
ブレンボでなくても、キャリパーに、なんでNISSINのロゴを表に出さないで「typeR」て文字を付けてんだ?バイクもホンダの私にはNISSINのロゴには馴染みがあるし、こちらの方がオトナっぽいように個人的に感じる。
ま、ブレンボだろうと、NISSINだろうと、峠もサーキットとも無縁の私には、言う資格はないんですが。単に意匠のはなし。

そのキャリパーも、今日見ると、ブレーキダストでいい感じに存在を隠してました(笑
Posted at 2014/08/08 00:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初心者の日記 | 日記

プロフィール

「FN2の記事 http://cvw.jp/b/2128993/48258849/
何シテル?   02/14 07:36
Hideyuki_です。シビックユーロのオーナーになりました。自分の夢の2Lマニュアル車…果たしてどんなカーライフが始まるか。 ・カーナビ装着難しそうです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブディスプレイ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:40:58
センターディスプレイ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:40:11
持病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 21:55:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
中古で購入。5万キロ走っているのに、外装も内装もピッカピカ。前のオーナーさんが大切に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation