• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月24日

昨日は・・・

昨日は・・・ おはようございます^⁠_⁠^。

今週末は、せっかく好天で休みでしたが・・・

あの、カリーナ號に対する腹立たしい事故や、ヒラメ號のメーター不良が重なり、スッカリ引き籠もり状態に・・・😱。

カリーナ號の修理は、息子が勤めるDラーに託すことに決まりました・・・🚗🔧。

っで昨日、ようやくカリーナ號の入庫とレンタカーの段取りが出来ましたので、自走で入庫して来ました・・・🚗💨🏠。









Dラーに到着して・・・🚗



手続きを済ませると・・・✍️



レンタカーにご案内〜😌。



新型のヤリスでしたぁ〜😀。

フォグランプがなかったり、ホイールキャップな所がスタンダードに見えましたが・・・👀



コックピット周りは、とってもスポーティー❗❗。



そうして、ドラポジを合わせるなどしてから・・・

カリーナ號とお別れをして・・・👋



下道をのんびり流しました・・・🚙💨🎶。



1000ccのNAエンジンでしたが、流石スターレットの子孫だけあって、とっても小気味良く走ってくれました・・・🚙💨🎶。

また、座席のフィット感もシックリきていて、運転もしやすく・・・😃

マニュアルの設定もあるようですので、スポーツグレードでMTなら欲しいなぁ~っと思いました😀。

っで、「63」をGETしつつ・・・😙



時間に余裕がありましたので、隠れ家に立ち寄り・・・🚙💨



ヒラメ號のご機嫌を窺うことに・・・。



こうして並ぶと、ヤリスがとても大きく見えますねっ😃。

そうして、ヤリスを入庫して・・・



ヒラメ號を転がすことに・・・🚗💨。





速度表示はご機嫌でしたが・・・🎶



オドとトリップはお不動さんでした・・・😢。

取り敢えず近場のデッカイ🅿に向かい・・・🚗💨





改めて、オドとトリップを見てみましたが・・・👀



ピクリとも動いてませんでした・・・😱。

これは、いよいよ修理に出さないとってことで・・・🔧

足早に🅿をあとにして・・・🚗💨💨💦





隠れ家にリターン・・・🚗💨。



やはり、オドとトリップはピクリとも・・・😢。



っで、ヤリスと入れ替え・・・🚗⇔🚙





隠れ家をあとにして・・・🚙💨





帰宅・・・🚙🏠。



っで夜は、ようやくルーチィーンに行くことが出来・・・🚙💨🏠



一軒目・・・🚙🛒。



二軒目と回りました・・・🚙🛒。



夜間のインパネ周りの照明も・・・💡👀



ソフトな感じで、とっても見やすかったです・・・😌。

そうして、帰宅・・・🚙🏠。



何だか、景色が変わって新鮮な気分になりました・・・😃。



カリーナ號がピッカピカになって帰って来ることを祈りつつ・・・🙏

翌日(今日)から三連休になる息子とお刺身サンデーで〆たのでした・・・🐟🍺😋🎶。





それにしても、何ともスッキリしない週末でした・・・😩。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/25 05:01:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オールの仕事明け・・・🌥
よっさん63さん

昨日は・・・☁️?🌧️?🌥?
よっさん63さん

久し振りに・・・🎶🚗💨🚗 ...
よっさん63さん

何事もなかったかのように・・・❓️ ...
よっさん63さん

昨日は・・・🌧️~☁️
よっさん63さん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2023年9月25日 7:54
現代車は快適ですが・・・・・ですよね~
しかしながらベースグレードも随分と格上げになったようで、スターレット時代のDXとは随分違いますね!
タコメーター付いてるのも驚き(笑)
コメントへの返答
2023年9月25日 8:09
おはようございます^⁠_⁠^。
ですよねぇ〜😃。
しかも、デジパネときたもんです🎶。
2023年9月25日 10:24
ぶつけられたのは不運ですが、修理の入庫まではあまり日がかからずに、その点はよかったですね。
代車のヤリスはクラッチペダルがないので運転しにくかったのではないでしょうか。左がタコメーターなのもカリーナと反対ですね。ま、少し乗れば慣れるでしょうけどね。
ヒラメ號のオドとトリップはプロにみてもらうのがいいでしょう。ひとつずつ、こつこつと、ですよ。
カリーナ號がきっちりきれいに直ってくるのが待ち遠しいでしょうが、日が経つのも早いものなので、すぐですよ。
コメントへの返答
2023年9月25日 11:19
お疲れ様です^⁠_⁠^。
ホント、心からお気遣い頂き、ありがとうございます😆。
はいっ、気長に待ちます😙。
2023年9月25日 11:01
おはようございます。
代車がヤリスとは良いですね。
こういう機会に現代車を堪能して下さい。
タコメーターはカルディナ辺りではもう左になってます。
私は右タコに慣れてるので(オートバイもセリカも全部そう)未だに慣れませんねぇ。
代車は借り物ですのでお気をつけ下さい。私トヨタから借りたルーミーを買い物に使ったらリップスポイラー当てました(笑)
コメントへの返答
2023年9月25日 11:20
お疲れ様です^⁠_⁠^。
はいっ、暫く近代車を満喫させて頂きます・・・🚙💨🎶。
2023年9月25日 11:16
おはようございます。ヤリスの3気筒1000ccって、昔のクラウンの6気筒2000ccの正に半分しかない訳ですが(笑)、それより全然元気に走れるので、おルーチィーンには、なかなか便利じゃないかと思います。これで、MTだったら、限られたパワーを絞り出して熱く走れてもっと楽しいことでしょうね。😀
 ↑確かに、タコメーターの配置が逆なのは、ちょっと違和感あるかもしれませんよね。因みにアタシんとこは、二台ともタコメーターが真正面なんですよ。(笑)🤣 だから幸い違和感ありません。😅
 こんな心穏やかで居られない時にもかかわらず、お刺身サンデー開催は流石です。🎵✌
 まさに、継続は力なり!ですね。🙆
 傷ついたお心も、バンパー同様、1日も早く癒やされますように!🙋
コメントへの返答
2023年9月25日 11:21
お疲れ様です^⁠_⁠^。
連日のお心遣いに感謝致します😂。
やはり、ルーチィーンは外せませんね・・・(^o^;)。
2023年9月25日 12:10
よっさんさん、こんにちは

ヤリスでお買い物、かなり違和感ありますね
早くカリーナ治るといいですね😊
コメントへの返答
2023年9月25日 12:24
お疲れ様です^⁠_⁠^。
やっぱ、違和感ありますかぁ〜🤣(笑)。
まっ、暫くヤリスを堪能させて頂きます・・・🚙💨🎶。
2023年9月25日 12:48
お疲れ様です(^.^)。
現代のクルマは更によくできてるなぁと思います♪。
先日、カミさんのムーブの代車でお借りしたタントなんて、室内はとても広くて普通車並みの動きでXXより全然速かったからびっくりでした🫢。
とはいえ、1日も早く以前の状態に2台とも戻ってくれることを願っております🙇‍♂️。
コメントへの返答
2023年9月25日 13:47
お疲れ様です^⁠_⁠^。
やっぱ、今どきの車の性能は凄いですよねぇ〜😀。
はい、下手したら、我が家から一時的に旧車が消えるかもしれませんもんね・・・(^o^;)(笑)。
2023年9月26日 20:51
そう言えば、私もウィッシュ君の車検時に、同じ仕様のヤリスが代車でした。
ベーシックながら安全運転支援装置はいろいろと付いていたようです…が、使い方わからないまま乗って、そして返却しました。

いったいどんな装置が付いていたんだろう???
コメントへの返答
2023年9月27日 0:34
お疲れ様です^⁠_⁠^。
「安全運転支援装置」ってのがあるんですかぁ〜(^o^;)。
もちろん、息子は知ってましたが、家車が旧車しかないものですから、感覚がマヒしちゃってます🤣(爆)。
息子曰く、全てのアラーム設定がオーン!!になってるそうですが、我々親子のドライビングでは、作動してないってことでした・・・(笑)。

プロフィール

「結局、車検上がりのカリーナ號の引き取りのためだけの、何だかなぁ~な休みが終わったのでした・・・(^o^;)。」
何シテル?   06/06 20:05
よっさん63と申します。 TA63セリカとAA63カリーナに乗っております。 「来るもの拒まず」「去るもの追わず」の精神でおります。 何卒ご贔屓の程よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日出逢った旧車(^-^)v~133 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 12:41:39
Tシャツ👕🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 08:06:29
TATSUNさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 11:10:17

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
セリカだけでは飽き足らず、大好きだったタバコを止めてまでノーマルのカリーナを探していたと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
無性にヒラメ(通称)セリカに乗りたくなってネットで探しまくり、13年前にようやく見つけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation