• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giuliestiのブログ一覧

2016年06月20日 イイね!

デスパレート妻の日記★Part18~火星人のローンシュミレーション②


金曜日に洗車をした。

こんな天気予報ですぐ汚れてしまうのに。
心を無にしたかった。
本当に決めてしまって大丈夫なのか?
五年間質素に暮らせるのか?本当に大丈夫なのか?
自分に問いかけながら、黙々と洗車した。

・・・もし2台持ちになったら洗車も2回しなきゃと思ったのはココだけの話(・・;)
というか、スパイダーってどうやって洗うんだろ(笑)

人生には思い切らなければいけない時がある。
たとえそれがいばらの道であっても。
吉と出るか凶と出るかは誰にもわからない。

結果が分からないから人生は面白いのだ・・・。

4Cspiderのことだよ。
いつ生産終了するかもわからないし、欲しかったら行動するしかないじゃない?
でもさ、怖いの。

わたし、今、闘病中なんだよ(命に別状はないです~><)
薬の副作用で常に眠くて、運転も数時間しかできないの。

そんな状況で決められないよ~><

でも、旧白ジュリオーナーさんが乗り換えた4Cを見て、4C病に侵されたわたし。
この後、携帯でず~っと4Cspiderの記事を読んでいた。
そこで見つけたこの記事。
「4Cspiderにポルシェ・ボクスターGTSが買えるお金を支払う価値はあるのだろうか?」
という視点で書かれており、非常にリアルで考えさせられた。

新たに浮上したポルシェ・ボクスターGTS
早速チェックしてみる。
抜群の安定感。外観も内装もブランド力も。

しかもインテリアもカラーリングやステッチを自由にセレクト可能で、屋根は電動だろう。
グレードを下げるという奥の手も使えるのである(笑)
しかも、ポルシェ・ボクスターGTSなら20年後も販売してそう。
当初の予定通り、人生最後の車となるだろう。
・・・
・・・
・・・
わかっている。言われなくてもそんなことは分かっている。
100人いたら多くの人はポルシェ・ボクスターGTSを選択すると思う。
・・・
・・・
・・・
それでも(†|ξ)に魅せられてしまうのが蛇の毒?
わたしはにわかかもしれない。けれど、にわかなりに毒が回っているらしい・・・(・∀・i)・・・
やっぱり4Cspiderがいいのだ。
理由なんてない。
こんなにも強く魅かれる車を作れるアルファロメオは凄いと思った。
これからも気になって仕方がない。
無理しちゃおうか悩みに悩んでしまうような面白い車を作って欲しいと思う。

↑の記事を見せ、それでも4Cspiderがいいと言ったら、超日本人気質の夫に「火星人」と言われた。
ちなみに「娘氏もジュリも火星人。ウチの女はみんな火星人だ~!」と言われた。
ふん!火星人には火星人の良さがあるではないか。
人生明るくハッピーで自分の尺度で動いている。
そこに苦しみが伴っていても、愚痴と称し己の愚かさを自慢するのだ(笑)

わたしには第一夫人?のジュリちゃんもいる。
今でも最高に美しいと思うし、一緒にいるとシアワセなのだ。
ただジュリちゃんに乗ったからこそ4Cspiderが気になるの。
この気持ち分かっていただけるだろうか・・・。

とりあえず4Cspider生産終了の話が出たら、また考えよう。
それまでに情報収集は欠かさないようにしよう。
社外品で屋根を電動にするのって無理ですかね???
どう考えても、何の準備もなく自力で購入するのは危険すぎる><
当初の予定は20年後で維持費は家族持ちの予定だった(→交渉しました・笑)

これから娘の教育費もかかってくるだろう。
主人が健康でいられる保証もない。
わたしの買い物依存症?も終わらせなければならないかもしれない。

わたしは火星人かも知れないが、最後の最後で理性が働いたのだ。
もし4Cspiderに縁があるのならば、必ず何らかの形で舞い込んでくるはずだ。
ジュリエッタの時もそうだったのだから。

土曜日に、綺麗になったジュリとドライブに行ったら5台のジュリちゃんを見た。

これが何を意味するのかがちょっと気になる。
とにかく今は、Giuliettaを大事に乗ろうと思う。
Posted at 2016/06/20 23:00:30 | コメント(7) | 4C | 日記
2016年06月16日 イイね!

デスパレート妻の日記★Part18~火星人のローンシュミレーション①


皆さんこんばんわ~!
今日のブログは情けないし、恥ずかしいし、ぶっ飛んでるし
全公開しようか散々悩んだんですけど、
隠れファンさん(←いるの?笑)が残念かしらと思ったので、公開します。

その代わり「何だコイツ」と思わないでくださいね~!

------------------

それは今から一週間前のことだった。
500mほど先に、ものすごいオーラを放つ車が対向車線を走っていた。

新型ロードスター・・・?いや、もう少し横幅が・・・
ん!?三角のグリル!!!

もしかして・・・

4Cじゃないの!!!(これで3台目=黄色スパ×2・コンペレッド×1)
初の生4Cコンペティツィオーネレッド・・・やっべーカッコいい!!!(ヤンキ―言葉スミマセン・笑)

この2日後、近くの白ジュリオーナーさん宅のガレージが開いていて、
走りながら一瞥する。

・・・あの4Cだ!!!!
そうです、あの艶かしいオーラの4Cさんでした。
出会った場所から考えて、白ジュリさんが乗り換えたと思われます。


・・・
・・・
・・・

この時以来、封印していた4Cspiderへの想いが再燃した。
もう止まらない。
こうなったら、自力で買ってやる!!!ψ(`∇´)ψ

まず、家族の協力は得られない。
基本クルマは1台。セカンドカーを買うとしても絶対4人乗り以上。
しかも日本の道路に適したサイズのクルマじゃないと無理だろう。
実用重視の男なのだ・・・(・・;)

そこでわたしは考えた。
本当は自宅にガレージを作り、ジュリと2台並べたかった。
しかし近所で駐車場を借りた方が安上がりなのだ(笑)

自宅ガレージ化計画は止め、4Cspiderさまにはカバーを被せて駐車場にいてもらおう。

間違ってもジュリちゃんは我が家のカースペースから追い出すことはできない。
どんな高級車が来てもそれだけは絶対にしたくない。
一時的に入れ替えることはあっても、ジュリちゃんは既に家族なのだ。

そして勇気を出して、ネットでなんとな~くの総予算を探る(笑)

・・・なるほど・・・
ここで大きな問題が生じる。
わたしの人生哲学の1つに「借金はしない」というものがある。
わたしには荷が重すぎるのだ。
見事に抵触してしまう><
しかし家族の協力が得られず、今購入するとなるとなると、やむを得ない。


わたしはお金の計算が大の苦手だ。
とりあえず総予算から、総へそくり?を全額引いてみる。
まだまだ程遠い。
そこで主人に聞いた。
「●●万円を5年ローンで支払うと、月々の返済はいくらなの?」と。
帰ってきた答えは、それはそれは厳しい返答だった。
これに利息が加わり、任意保険が加わり、税金が加わる。

・・・ごめん・・・。

・・・半分だけなら・・・

・・・ちょっと考えさせて・・・
わたしが浪費堕落生活を完全に捨てて、やりくりすればギリッギリで維持できるか・・・。
でも、故障や不具合が出たら完全に終わるψ(`∇´)ψ
オイル交換もあるぞ・・・

いざとなれば主人が助けてくれ・・・ないか(笑)


絶対に家族に迷惑をかけずに維持しなければならない。
どうすればいいのだ。

わたしに新たな悩みが出てきてしまった。
もう知らない。今日はこの辺で寝てしまおう・・・(・∀・i)・・・
Posted at 2016/06/16 22:04:39 | コメント(6) | 4C | 日記
2014年06月09日 イイね!

我が家の専属ドライバー「R氏」現る Part8~4Cオリジナルコレクション入手


こんばんわ。
週末のとんかつとチキンソテーで1kg太ったgiuliestiです><


今週も始まっちゃいましたね~↓↓↓
外は雷。雨の中お仕事おつかれさまでした。


さて、リビングで得意げに1冊のカタログを読んでる「R氏」。





「4C ORIGINAL COLLECTION」?初めて見た。

聞いてみると、「オーナー限定のオプションカタログ」だそう。



本当かな

・・・っていうか実車見せてよ!w





先日訪問したディーラーさまに頂いた資料なのですが、今日発見いたしました。
資料一式を紙袋でいただいたので、確認が遅れました。
なぜかJeepのカタログも入ってるし、次もFIATグループで買わなきゃだわ・・・
策士なディーラー様ね(笑)


説明もウザいでしょうから、写真載せますね。
なんとなく全頁掲載していいのか怖いので、少しですみません><

やっぱりこの4C好き♡



\35,640か・・・




今日は4Cページにフォトギャラリー・パーツレビューなど掲載いたしました。
「R氏」からオーナーっぽく見せるようにとお達しがあり、わたし本当頑張った。あはは。

本当ウソにも抜かりない腹黒クマさんです。
これからもこの腹黒クマさんをよろしくお願いします(^з^)-♡



Posted at 2014/06/09 22:25:50 | コメント(1) | 4C | クルマ
2014年06月03日 イイね!

我が家の専属ドライバー「R氏」現る Part7~4Cカタログ到着



こんにちは~

茨城遠征に行くも、ボツ写真ばかりで落ち込んでるgiuliestiです。
ちょっとリアルで凹むことがあっての遠征だったので、写真に出ちゃったのカモ↓↓↓
でもでも、今度フォトギャラリーに載せちゃいます。
これもジュリとの思い出なのです(^ー^)


-----------

「ゆうびん来たぞ~!」

今日「R氏」あてに3通の封書が届きました。




アルファのマーク?しかも3通?

聞けばアルファにカタログの資料請求したそうです。
3日くらいで届きました。これにはいい意味でビックリ★
アルファもやるじゃん(笑)
なにげに4Cだけ厚紙のレターパックに入ってました。あはは
そして中身もなぜか4Cだけクリアファイルに入ってました。




中を確認すると、気になる記述が。




「R氏」に確認すると・・・




「特別に納車が早かった」と申してますが、発表会で見せてもらって以来
実車を見せてくれません(笑)


中身はこんな感じです。





リーフレットとカタログです。









他にハードカバーの冊子があるようなので、
ディーラーに勇気を出して貰いに行こうと思います。

ちょうど用事があるので言ってみます。
いつも色々下さるので、かなりお願いしにくいのですが・・・



で、私なりにイロイロ妄想をいたしました。

まずカラーは
216 マドレペルラホワイト(3層メタリックのため\324,000)を選択。
プレミアムパッケージ(\172,800)
レザーパッケージ(\259,200)
で、イエローのブレーキキャリパ―・・・と思ったのですが、
このボディカラーにはレッドのみみたい。

こういった組み合わせの制限があるので、妄想の際はご注意ください~><


スーパーカーですが、ヒルホールドシステムを採用していたり
内装も市販車に近い感じで使いやすそうです。


でも、こんな素晴らしい車と同じブレーキキャリパ―が
ジュリエッタにもついていたり共通点があるなんて感慨深いです。

「いい車買ったな~」としみじみ話す主人が印象的でした。
「金かかるけど・・・」というオチがあったのは内緒(笑)


長くなったのでジュリエッタのモデルチェンジについては
またの機会にしますね(^з^)-♡


最後になりますが、「R氏」が勝手に愛車紹介に「よんし~」を登録しちゃいました!!(;'∀')



よんし~ちゃん、若干ネガティブキャラ♀で行こうと思います。

Posted at 2014/06/03 12:38:31 | コメント(3) | 4C | クルマ

プロフィール

「久しぶりにコメントいただきました!
プロフィールを設定中ー」
何シテル?   12/12 09:16
車のことはよく分からないのですが、勢いで登録してしまいました! あんまり役に立たないパーツレビュー 誰得なフォトギャラリー Giuliettaとラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TCTトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 10:29:58
インテリアパネル交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:21:21
カーボンキックガード装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:20:34

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
一目惚れして、購入しました。 クルマとは最大のアクセサリーであると教えてくれた 大好きな ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
ヴァン様(通称ヴァンちゃん)と申します。 ペーパードライバーだった私を、人並みに運転で ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
気になる車・風景などを掲載するフォトギャラリー用です((*^o^)/
アルファロメオ 4C よんし~ (アルファロメオ 4C)
我が家の専属ドライバーが妄想で契約したスーパーカーです。 セカンドカーとしてブログに登場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation