• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giuliestiのブログ一覧

2016年06月28日 イイね!

♡THE JAGUAR WEEK♡


皆さんこんばんわ!
6月13日~6月19日まで、横浜赤レンガ倉庫で行われた「THE JAGUAR WEEK」に行ってきました(^ー^)v
今回が日本初開催となるジャガーの史上最大の祭典だそうです。

このタイガーに癒されたのはわたしだけではないハズ。
主人曰く「タイガーバームのふたの絵?」だそうです(スミマセン・笑)

18日のお昼にはジャガーオーナーさんによるパレードが行われたそうです。
希望者が集合場所に集まって一同にパレードしたようです。
アルファでも開催してほしい~!
イタリアの国旗とたくさんのアルファで街を占拠したい((*^o^)/
わたしは予定があって、夕方からの見学でした。

駐車場に着くと、我が家と同じSportivaに大梅ホイールを履いた赤ジュリさんが
いました!

逆光で心霊写真ではありません><

この黄色い船は港に入る船を先導する船?と主人が言ってました。

娘氏がゾウさんに夢中でなかなか会場に辿り着けません~。

やっとのこと会場に到着~!


あれ?なんか準備中っぽい(笑)



裏に回るとレトロな車発見!

バーチャル体験が出来るコーナーです。

わたしはF-TYPEでサーキット走行を体験。
これが360度全方位、顔の向きや傾きを感知して視点が変わるんです!
本当にその場にいるみたいな感覚になります。

時速260kmではエンジン音よりも風の音が凄かったのですが、実際もそうなのかな?

その後、クルマの観賞をしてきました。




純正サイドモニターがあるようです。

あのタイガーバームマーク、思いっきりグリルについてるんですけど
いいのかな(笑)
ジャガーというとロイヤルな感じだったけど・・・スミマセン;;


18:00~フィナーレイベントを、我が家は赤レンガ倉庫3FのBARで観賞。

メインスクリーンにインタビューが流れ、イギリスの国旗を振りながら
お姉さんがダンスしたりしてました。

この方はGACKTさんかな。ジャガーに乗られているのかしら???



お子様ランチもあるぞ♡

この親子はラブラブなひとときを楽しんでます♡

わたしは、助手席なのでひとりでスパークリングetc愉しんでました~

ローストビーフ美味しかった♡

酔っ払いながらジャガーのお勉強

帰りにお店の方からお写真をいただきました!

娘氏がまた行きたい!と言っていたので、わたしもまた横浜で飲んだくれることが出来そうですψ(`∇´)ψ
この日は5台のジュリちゃんに会い、とてもとても楽しかったです!

Posted at 2016/06/28 23:14:58 | コメント(1) | クルマ | クルマ
2016年06月23日 イイね!

♡家族が教えてくれたアルファロメオへの愛♡

皆さんこんばんわ~!
やっと明日は金曜日ですね(^ー^)v

ところで、皆さん「ドラえもん」のキャラクターの中で誰が一番好きですか?
普通の小学生女子なら、「ドラえもんorしずかちゃんorドラミちゃん」だと思いません?

・・・
・・・
・・・娘氏は誰を支持してると思います?
・・・
・・・
・・・
剛田武。通称「ジャイアン」です・・・(・∀・i)・・・
熱狂的ファンで、車の中ではジャイアンのテーマを歌い
おままごとではジャイアン役を買ってでる・・・(・∀・i)・・・

いや、ジャイアンはイイキャラしてると思いますけど、
歌詞には「むしゃくしゃしたから一発殴らせろ!」とか
「ギタギタにしてやる!」とかあって、教育を間違えたんじゃないかと本気で悩んでます(笑)

そんな中、娘氏の素晴らしさを垣間見た出来事がありました。
それは数日前の事。
わたし、「サークルK」「サンクス」で、数量限定で販売している
「1/64スケール アルファロメオ ミニカーコレクション4」を買ったんです。


24種類+αがあり、どの車種、どのカラーリングなのかは開けてみてのお楽しみ。
ディスプレイベースとコレクションカード付です。
公式ライセンス品
狙いは8C・4Cでした。
これで4Cが出れば「4Cと縁があるのね!」な~んて思いながら、
なんとなく重量感のあるものをセレクト(笑)

で・も、当たったのは往年の名車
Alfa Romeo Montreal


ご先祖様には申し訳ないけど、ちょっとショックでもう1個買っちゃったψ(`∇´)ψ
今度は軽いものをセレクト(笑)

早速開けてみる~

Alfa Romeo 1600 Junior Z
なんか、さっきのと似てない???
でもヒトと言うのは自分に都合よく解釈するもので、
「これは本物に乗れという神の思し召し・・・?」とか思って(・・;)

でも微妙にショックで(スミマセン)、娘氏が帰ってきてからこれらのミニカーを見せたんです。

娘氏、開口一番「これ同じ車??」
わたし「違うよ!よく見てよ!」と必死(・・;)
・・・
・・・「イマイチだよね・・・」と落ち込む私に、
「でも、アルファの車じゃん!」と励ましてくれたんですよ~!


そうですよね、確かに8C顔が好きなわたしですけど、
ご先祖様あっての8C顔なんですものね(^ー^)v
ちょっと反省しました。ご先祖様申し訳ございませんでした。
大切にいたします。

そしてそして、主人にもこのミニカーを見せたんです。
主人曰く、「Alfa Romeo Montrealにはなんか往年の輝きがある」と言って検索してくれて。
調べたら、今のレートで3800万円もする事が分かったんです(初任給20万で主人が計算・笑)
Alfa Romeo 1600 Junior Zは、今でも大切に乗っている方もいらっしゃって。


「こんな歴史を知ると、ウチのジュリも10年と言わずもっと乗ってあげたいな。」って(*˘︶˘*).。.:*♡
もちろん、それは実際難しいと思いますけど、そういう気持ちで大切に乗ってあげたいと改めて思いました。

ご先祖様が教えてくれたアルファロメオの魂。
時代が変わっても、人々の心を捕えて離さないクルマ。
そんなクルマをこれからも世に送り出して欲しいなと思いました。

売れる車と魂のある車の両立って、難しいですよね。
それが出来れば、また以前のような超高級スポーツカーメーカーとして返り咲けると思うんですけどね。

今度、このミニカー娘氏に買ってあげる約束をしました。
どんなクルマが出て、どんな事を教えてくれるのか楽しみです。


※2016年7月5日~はランボルギーニのミニカーになるようです(^ー^)v
Posted at 2016/06/23 22:16:28 | コメント(4) | アルファロメオ | 日記
2016年06月20日 イイね!

デスパレート妻の日記★Part18~火星人のローンシュミレーション②


金曜日に洗車をした。

こんな天気予報ですぐ汚れてしまうのに。
心を無にしたかった。
本当に決めてしまって大丈夫なのか?
五年間質素に暮らせるのか?本当に大丈夫なのか?
自分に問いかけながら、黙々と洗車した。

・・・もし2台持ちになったら洗車も2回しなきゃと思ったのはココだけの話(・・;)
というか、スパイダーってどうやって洗うんだろ(笑)

人生には思い切らなければいけない時がある。
たとえそれがいばらの道であっても。
吉と出るか凶と出るかは誰にもわからない。

結果が分からないから人生は面白いのだ・・・。

4Cspiderのことだよ。
いつ生産終了するかもわからないし、欲しかったら行動するしかないじゃない?
でもさ、怖いの。

わたし、今、闘病中なんだよ(命に別状はないです~><)
薬の副作用で常に眠くて、運転も数時間しかできないの。

そんな状況で決められないよ~><

でも、旧白ジュリオーナーさんが乗り換えた4Cを見て、4C病に侵されたわたし。
この後、携帯でず~っと4Cspiderの記事を読んでいた。
そこで見つけたこの記事。
「4Cspiderにポルシェ・ボクスターGTSが買えるお金を支払う価値はあるのだろうか?」
という視点で書かれており、非常にリアルで考えさせられた。

新たに浮上したポルシェ・ボクスターGTS
早速チェックしてみる。
抜群の安定感。外観も内装もブランド力も。

しかもインテリアもカラーリングやステッチを自由にセレクト可能で、屋根は電動だろう。
グレードを下げるという奥の手も使えるのである(笑)
しかも、ポルシェ・ボクスターGTSなら20年後も販売してそう。
当初の予定通り、人生最後の車となるだろう。
・・・
・・・
・・・
わかっている。言われなくてもそんなことは分かっている。
100人いたら多くの人はポルシェ・ボクスターGTSを選択すると思う。
・・・
・・・
・・・
それでも(†|ξ)に魅せられてしまうのが蛇の毒?
わたしはにわかかもしれない。けれど、にわかなりに毒が回っているらしい・・・(・∀・i)・・・
やっぱり4Cspiderがいいのだ。
理由なんてない。
こんなにも強く魅かれる車を作れるアルファロメオは凄いと思った。
これからも気になって仕方がない。
無理しちゃおうか悩みに悩んでしまうような面白い車を作って欲しいと思う。

↑の記事を見せ、それでも4Cspiderがいいと言ったら、超日本人気質の夫に「火星人」と言われた。
ちなみに「娘氏もジュリも火星人。ウチの女はみんな火星人だ~!」と言われた。
ふん!火星人には火星人の良さがあるではないか。
人生明るくハッピーで自分の尺度で動いている。
そこに苦しみが伴っていても、愚痴と称し己の愚かさを自慢するのだ(笑)

わたしには第一夫人?のジュリちゃんもいる。
今でも最高に美しいと思うし、一緒にいるとシアワセなのだ。
ただジュリちゃんに乗ったからこそ4Cspiderが気になるの。
この気持ち分かっていただけるだろうか・・・。

とりあえず4Cspider生産終了の話が出たら、また考えよう。
それまでに情報収集は欠かさないようにしよう。
社外品で屋根を電動にするのって無理ですかね???
どう考えても、何の準備もなく自力で購入するのは危険すぎる><
当初の予定は20年後で維持費は家族持ちの予定だった(→交渉しました・笑)

これから娘の教育費もかかってくるだろう。
主人が健康でいられる保証もない。
わたしの買い物依存症?も終わらせなければならないかもしれない。

わたしは火星人かも知れないが、最後の最後で理性が働いたのだ。
もし4Cspiderに縁があるのならば、必ず何らかの形で舞い込んでくるはずだ。
ジュリエッタの時もそうだったのだから。

土曜日に、綺麗になったジュリとドライブに行ったら5台のジュリちゃんを見た。

これが何を意味するのかがちょっと気になる。
とにかく今は、Giuliettaを大事に乗ろうと思う。
Posted at 2016/06/20 23:00:30 | コメント(7) | 4C | 日記
2016年06月16日 イイね!

デスパレート妻の日記★Part18~火星人のローンシュミレーション①


皆さんこんばんわ~!
今日のブログは情けないし、恥ずかしいし、ぶっ飛んでるし
全公開しようか散々悩んだんですけど、
隠れファンさん(←いるの?笑)が残念かしらと思ったので、公開します。

その代わり「何だコイツ」と思わないでくださいね~!

------------------

それは今から一週間前のことだった。
500mほど先に、ものすごいオーラを放つ車が対向車線を走っていた。

新型ロードスター・・・?いや、もう少し横幅が・・・
ん!?三角のグリル!!!

もしかして・・・

4Cじゃないの!!!(これで3台目=黄色スパ×2・コンペレッド×1)
初の生4Cコンペティツィオーネレッド・・・やっべーカッコいい!!!(ヤンキ―言葉スミマセン・笑)

この2日後、近くの白ジュリオーナーさん宅のガレージが開いていて、
走りながら一瞥する。

・・・あの4Cだ!!!!
そうです、あの艶かしいオーラの4Cさんでした。
出会った場所から考えて、白ジュリさんが乗り換えたと思われます。


・・・
・・・
・・・

この時以来、封印していた4Cspiderへの想いが再燃した。
もう止まらない。
こうなったら、自力で買ってやる!!!ψ(`∇´)ψ

まず、家族の協力は得られない。
基本クルマは1台。セカンドカーを買うとしても絶対4人乗り以上。
しかも日本の道路に適したサイズのクルマじゃないと無理だろう。
実用重視の男なのだ・・・(・・;)

そこでわたしは考えた。
本当は自宅にガレージを作り、ジュリと2台並べたかった。
しかし近所で駐車場を借りた方が安上がりなのだ(笑)

自宅ガレージ化計画は止め、4Cspiderさまにはカバーを被せて駐車場にいてもらおう。

間違ってもジュリちゃんは我が家のカースペースから追い出すことはできない。
どんな高級車が来てもそれだけは絶対にしたくない。
一時的に入れ替えることはあっても、ジュリちゃんは既に家族なのだ。

そして勇気を出して、ネットでなんとな~くの総予算を探る(笑)

・・・なるほど・・・
ここで大きな問題が生じる。
わたしの人生哲学の1つに「借金はしない」というものがある。
わたしには荷が重すぎるのだ。
見事に抵触してしまう><
しかし家族の協力が得られず、今購入するとなるとなると、やむを得ない。


わたしはお金の計算が大の苦手だ。
とりあえず総予算から、総へそくり?を全額引いてみる。
まだまだ程遠い。
そこで主人に聞いた。
「●●万円を5年ローンで支払うと、月々の返済はいくらなの?」と。
帰ってきた答えは、それはそれは厳しい返答だった。
これに利息が加わり、任意保険が加わり、税金が加わる。

・・・ごめん・・・。

・・・半分だけなら・・・

・・・ちょっと考えさせて・・・
わたしが浪費堕落生活を完全に捨てて、やりくりすればギリッギリで維持できるか・・・。
でも、故障や不具合が出たら完全に終わるψ(`∇´)ψ
オイル交換もあるぞ・・・

いざとなれば主人が助けてくれ・・・ないか(笑)


絶対に家族に迷惑をかけずに維持しなければならない。
どうすればいいのだ。

わたしに新たな悩みが出てきてしまった。
もう知らない。今日はこの辺で寝てしまおう・・・(・∀・i)・・・
Posted at 2016/06/16 22:04:39 | コメント(6) | 4C | 日記
2016年06月13日 イイね!

♡Giuliettaかるた♡

皆さんこんばんわ!

突然ですが、皆さんは好きな車のDMとかカタログ、
迷いなく捨てちゃいますか?

わたしはかなり悩んでず~っと取っておくのですが、
場所も取るし整理してみたところ・・・

じゃ~~~ん!

娘氏がジュリちゃんを切り取っていて、
「ナイスアイデア!」と思い全てのDMを「Giuliettaかるた」にすることができました!

切り抜いたクルマたちを並べて、車名やグレード名を読みあげて
かるたするんです。
大人も子供も楽しめるゲーム♪


・・・うんオチがありません(笑)
Giulietta関係はホント捨てられなくて困ってたので個人的にスッキリしました(^ー^)v

これだけじゃつまらないので、昨日出会った白147さんと白ジュリ。

ジュリちゃん大きい!とても綺麗な状態の147さんでした(^ー^)

そして、去年の横浜ニューグランド駐車場で隣に泊まってたジュリ。

ウチのジュリちゃんが右で、エレベーターから降りて見えなくて一瞬、ジュリが移動したかと思ってビックリした~!(笑)

ついでにこの日のランチも載せとこ。
ホテルニューグランド イタリアンレストラン『イル・ジャルディーノ』さん。



珍しく魚料理にしてみました。美味しかった♡

このパン美味しかった。

ここのパンナコッタ大好き♡

マリンタワーに上ってイルミネーション観賞して帰りました!
Posted at 2016/06/13 21:49:25 | コメント(2) | ジュリエッタ | クルマ

プロフィール

「久しぶりにコメントいただきました!
プロフィールを設定中ー」
何シテル?   12/12 09:16
車のことはよく分からないのですが、勢いで登録してしまいました! あんまり役に立たないパーツレビュー 誰得なフォトギャラリー Giuliettaとラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 234
5 678 91011
12 131415 161718
19 202122 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

TCTトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 10:29:58
インテリアパネル交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:21:21
カーボンキックガード装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:20:34

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
一目惚れして、購入しました。 クルマとは最大のアクセサリーであると教えてくれた 大好きな ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
ヴァン様(通称ヴァンちゃん)と申します。 ペーパードライバーだった私を、人並みに運転で ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
気になる車・風景などを掲載するフォトギャラリー用です((*^o^)/
アルファロメオ 4C よんし~ (アルファロメオ 4C)
我が家の専属ドライバーが妄想で契約したスーパーカーです。 セカンドカーとしてブログに登場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation