• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月08日

フェンダーモール!

フェンダーモール! みんカラのお友達から譲って頂いた
(AYさん有難うございます)
フェンダーモール付けました。

このセリカでは、当時GTとSEに付いていたもので。
部品はMA45から外してもらいました。

リアはドンピシャ!
板金修理したときに、取り付け穴作らなかったので、
両面テープでの取り付けとなった次第。

フロントは要加工です。
若干長いので2cm位切断。
既存ネジ干渉部分をグラインダーで削る。
Rが大きいので手曲げで合わせるものの
下部で内側に入り込む形になかなか出来ず・・時間切れ。
持ち越しに。
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2008/11/08 21:49:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2008年11月8日 21:58
フェンダーモール取り付けたんですね。
私は今年はプチ補修塗装のとき外してもらおうかと思ったら再度付いて戻ってきました。
ここはどうしようか悩む場所です。
コメントへの返答
2008年11月8日 22:30
折角だから~付けといてください。最初は一番に錆びの発生場所となるような気がして外したのですが、
他に重大危険箇所がもっとありますね。
2008年11月8日 22:14
フロントは本当に難しそうですね。まずU字断面をL字断面にしかつところどころに切り込みを入れないとRは変えられないでしょうし。自分だったら投げ出しているでしょう。がんばって下さい。
コメントへの返答
2008年11月8日 22:37
はい!がんばります。考えながらやるもの楽しいものです。ネジ留めなら多少無理できるのですが、両面テープで貼る為、フェンダーに合う形にしたいので苦労してます。
2008年11月9日 10:07
フェンダーアーチのラインが引き締まって格好いいですね!
錆のリスクを考えると、ビス留めより両面テープの方がよさそうですね。
コメントへの返答
2008年11月9日 19:11
思ったよりいい感じになりました。
テープは値段が高いのを奮発しました。今日は寒くて続きの作業できませんでした。

プロフィール

私にとってこのセリカは、1980年代へのタイムマシン。「ある程度、快適に普通に乗れる事」を大前提とし、当時の雰囲気も大切にしながら維持してゆくつもりです。どこか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成20年元旦
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
First car
その他 その他 その他 その他
NOS コーヒーブレイク 小江戸川越
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
9/4 高坂SA 米仕様スープラ&2代目セリカ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation