• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

SR311と並んで

SR311と並んで 埼玉自動車大学校のイベントに参加。
到着順並びで、SRの横に。
年式で12・3年の違いですが、
格の違いが・・・

でも、80年代の象徴。
角目&ウレタンバンパーで
これからも頑張りますよ。


ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2009/07/16 23:20:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年7月17日 0:20
確かにTA45は現代車に見えてしまいますね。このSR311はオリジナルですよね。心臓がSR20DETなーんてことはないですよね。(910は凄かったもので)
コメントへの返答
2009年7月17日 6:12
はい。こちらは、全然いじってないよと言われてました。でもオートロックついてました。
オーナーの方、「長岡にも来てたでしょ」と・・覚えててくれて、良かったです。
2009年7月17日 4:36
これ見たかったなあ。(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2009年7月17日 6:13
SRより反対側の車に興味がお有りでは・・・来年は、ブラックマスクも並べましょう。
2009年7月17日 14:18
素敵な画像ですね
クラシックカーファンの私にとって赤平のイベントが休止になって
今年は寂しい夏に成りそうです
奥の白いのはシルビアS12ですかね?
コメントへの返答
2009年7月17日 23:41
赤平休止は残念です。
それぞれに、
事情はあるのでしょうが。

そうですシルビアです。
DOHC TURBOです。
2009年7月17日 14:55
赤同士で、いい感じですよ。
長岡を覚えておられたというのは、嬉しい冷や汗ですね。
これからも2代目セリカ地位向上の為、益々のイベント参加をお願いしま~す。
コメントへの返答
2009年7月17日 23:54
いい感じですか。
有難うございます。

地位向上ガンバリます。
懐かしいなあと、隅々まで
ジックリ見られた方もいましたよ。

もし、立場が逆だったら・・・
自分も同じ行動とるんだろうなあ。
いや~それ以上かな。


プロフィール

私にとってこのセリカは、1980年代へのタイムマシン。「ある程度、快適に普通に乗れる事」を大前提とし、当時の雰囲気も大切にしながら維持してゆくつもりです。どこか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成20年元旦
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
First car
その他 その他 その他 その他
NOS コーヒーブレイク 小江戸川越
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
9/4 高坂SA 米仕様スープラ&2代目セリカ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation