• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

自分のマイクロフィッシュを

自分のマイクロフィッシュを 更新久々です。

セリカ近況ですが、
本日、車検に出しました。

さて、2代目仲間の、
愛知のよっちゃん氏よりPDFファイル
は既に入手しておりますが・・・

「せっかく持ってる自分のマイクロもなんとか読みたい!!」
と思案中でした。意地っ張りなのです。
本日、安いLEDライト見つけたので家にあった
オリンパスの顕微鏡でトライ。

フィルムが大きいので今のところ制約がありますが、
意外と読め満足です。
(目が疲れますけど)

ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2009/09/15 18:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

セルシオ
avot-kunさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年9月15日 20:35
どうも見るのと印刷するのではだいぶ違うみたいですね。道の駅しみずさんにマイクロリーダーはあげましたが、けっこう満足しているようです。(たぶん)それにしても顕微鏡とはすごいものを持っていますね。
コメントへの返答
2009年9月15日 22:13
自分のフィッシュ印刷分が、返却時に少し入っていましたが、印刷したものより番号などは良く読めるようです。

顕微鏡は、近所のリサイクル業者からの払い下げです。
2009年9月15日 21:53
60も確かだれか持っていたような。
電子カタログで品番検索できるので
もはや必要性はありませんが...

オルタの修理の次はガラスを製作
しなくては...金食い虫デス。(泣)
コメントへの返答
2009年9月15日 22:21
このフィッシュ譲ってもらって、
4年目にして初めて中身を見た
次第で~す。

>ガラス製作
畑の部品取りのは使えないんですか?

車検もなるべく安くと頼みました。

プロフィール

私にとってこのセリカは、1980年代へのタイムマシン。「ある程度、快適に普通に乗れる事」を大前提とし、当時の雰囲気も大切にしながら維持してゆくつもりです。どこか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成20年元旦
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
First car
その他 その他 その他 その他
NOS コーヒーブレイク 小江戸川越
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
9/4 高坂SA 米仕様スープラ&2代目セリカ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation