• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

アウターハンドル交換

アウターハンドル交換 長岡で開催される昭和の車展示会、もう直ぐです。
車メンテにも気合が入ります。

以前に買っておいた、アウターハンドルを交換しました。
このメッキ部分だけは、細かいキズ・サビでどうしようもなく、
特にボディを綺麗にしてから・・一番気になってました。

ダメ元で共販で確認した所、運良く部品は出たのですが、
どういう訳か運転席側のみ。
なぜ右側のみ出るのか?
このハンドルは、後の他車にも使っていたのでしょうか?
一個で使っていたものかもしれません。

ハンドル形状をみると内側の稼動部分は左右あるものの
外のメッキ部分はほぼ同じ形状なので2個GET。
左側のハンドルは分解して内側部分は再利用しました。

ドアのハンドル部分は~新車の輝きになりました。

うーん さてぃすふぁくしょん!



ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2011/05/18 20:40:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😸夏バテするニャ〜😹
天の川の天使さん

カスハラ アンバーシャダイ
アンバーシャダイさん


バーバンさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

走り続けて8年。VELENO誕生祭 ...
VELENOさん

ニュータイヤ慣らしを兼ねて足立区散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 20:52
おっついに取り付けましたか。私もNew CELICAさんにならって購入しましたが、まだ箱の中です。それにしても左側も使えたとは朗報ですね。
コメントへの返答
2011年5月18日 22:08
物置で寝かせる事、約一年半。
やっと取り付けました。

左側は、スプリングの取付け位置が反対になってしまいましたが、機能上問題ありませんでした。
2011年5月18日 21:12
考えましたねえ♪
私も 7-8年前に買ったのが、あるはずなんですが、行方不明です(涙)
コメントへの返答
2011年5月18日 22:18
分解し、取り付けできなかったら・・・と、多少不安はありましたが。

こちらも、整理整頓ができていないので危険です。でも、新しいものはなるべく早くつける様に心がけてはいます。
2011年5月18日 21:16
つうか まだ出るんですか!!!
びっくり~
コメントへの返答
2011年5月18日 22:21
60系はダメですか?

外装のこういう部品が入手できると、
旧車のってて~良かった~とは思いませんが・・・・嬉しいですね。
2011年5月18日 21:26
確かに外側の形状は同じでしたね
内側は見えませんから、左右新品になり良かったですね!
ところで、簡単に外せるものなのですか?
コメントへの返答
2011年5月18日 22:27
45LBのハンドルは、
まだ新車のような輝きしてましたね。

内張りを外すとネジ2本で外れます。
前側のネジは、ガラスがあるので、ちょっと工具はいりづらいですが。
2011年5月18日 21:32
左右で使いまわしができるんですね!
加工が必要でもメインの部位が使いまわせるのは、経験者のならではのお話でね!!

今度ジックリ見せてください♪
コメントへの返答
2011年5月18日 22:32
全く同じものかと思いきや・・・
スプリングの取り付け位置が左右逆で、そのため形状も若干違うものになっていました。

次回の高坂お楽しみに。
2011年5月18日 23:49
うんうん、やはり新品は美しい!

それにしても、よくパーツ残ってましたね(゚◇゚)。
コメントへの返答
2011年5月19日 6:39
有難うございます。

汎用で使われていたりするものは、まだ出てくる事があります。
当たるのは稀ですが、定期的に共販詣でしています。
2011年5月19日 4:37
メッキ物は効きますからね~
俺も初代の欲しいがこれまたありません・・・

バンパーは再メッキ出来るんだけれどドアの取っ手は出来るのか?です。
コメントへの返答
2011年5月19日 6:51
細かいところですが・・・気になっていました。

バンパーも出来るなら出来そうですが、再メッキは高額との認識があります。

今回は非常にラッキーでした。
2011年5月19日 13:04
さすがはセリカ乗り。

結構、しぶい所を攻めますね♪

てか、気になってたハンドルも見てみたいざんす。

コメントへの返答
2011年5月19日 17:00
有難うございます!

いえ、たまたま入手できたので。
古いハンドルも取ってありますので
比較用で車に積んでおきます~
2011年5月19日 15:09
そんな素晴らしいものをお持ちだったんですか!

右が出るのは、左の使用率(修理)が高くて右が余ったのでは?
まさか左も使えるとはラッキーでしたね~

うちのは黒なので、塗れば復活します(笑)
コメントへの返答
2011年5月19日 17:07
車の中で数少ないメッキ部分ですので、綺麗になってよかったです

右だけは、まだ製造できるみたいですよ。

そうか~塗装で。60は全然心配いりませんね~

プロフィール

私にとってこのセリカは、1980年代へのタイムマシン。「ある程度、快適に普通に乗れる事」を大前提とし、当時の雰囲気も大切にしながら維持してゆくつもりです。どこか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成20年元旦
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
First car
その他 その他 その他 その他
NOS コーヒーブレイク 小江戸川越
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
9/4 高坂SA 米仕様スープラ&2代目セリカ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation