• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

秘密兵器導入

秘密兵器導入 デジカメを車の前に取り付けてみました。
そんな、ヒマではなかったのですが・・思ったら行動してみないとダメな性格でして。
ジャンクで買った物を改造し、有線ですが車内でシャッター切れるようにしてみました。
使用状況が過酷ですのでいつ壊れるか判りませんが・・。
暫く遊べそうで~す。
ブログ一覧 | 走行写真 | クルマ
Posted at 2011/05/25 18:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

1/500 当たったv
umekaiさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 18:59
なんか凄い兵器ですね!

この角度から撮れたら大迫力ですね!
是非ツーリングで最後尾からお願いします(笑)
コメントへの返答
2011年5月25日 20:15
どうも~
オートオフ機能があるので・・
1分に一枚撮らないとOFFしてしまうのが想定外でした。(汗)

こんどは、最後尾で撮りまくりです~
2011年5月25日 19:18
すげ~
やるね~
シャッターを切る秘密が知りたい^^;
コメントへの返答
2011年5月25日 20:23
どうも~
シャッターボタン端子にリモコン線を半田付けして伸ばしました。半押しがあるので手元スイッチを2連で操作するようになってしまいました。
2011年5月25日 20:34
凄いぜよ~

考えましたね~
素晴らしいです!

今度のツーリングが楽しみでありんす♪
コメントへの返答
2011年5月25日 22:28
有難うございます~

皆さん色々工夫して取られているので。
後ろにも付けられるので、迫力有るXXを低い位置から撮影できます!
2011年5月25日 20:58
物凄いぜよ~~

こんな角度で道路を見た事ないです!!
ってかこんな角度で写真撮っていたら轢かれますね(汗)

今度ジックリ見せてくださいね(笑)
コメントへの返答
2011年5月25日 22:30
有難うございます~

道路で撮っていたら確かに轢かれますね。(笑い)

家に有った廃材利用したいるので見栄えは悪いです。
2011年5月25日 21:51
ギガ物凄いぜよ~~~

動画は撮れないのぉ~?
コメントへの返答
2011年5月25日 22:33
有難うございます~

もちろん動画もいけますよ!
でも、うまく被写体が収まるかは運次第です。
2011年5月25日 22:22
この角度でのコーナリングは、マッドマックスを思い出します!
きっと、迫力あるお友達のクルマが撮れますよ♪
コメントへの返答
2011年5月25日 22:36
有難うございます。

今度後ろにも付けてやって見ますね。
適当にシャッター切るだけですが。
2011年5月25日 22:47
動画撮りましょう!!
いや、是非撮って下さい~。
コメントへの返答
2011年5月25日 23:01
是非動画も撮りたいですね。
その前に動画アップの方法勉強しておかないと・・
2011年5月25日 23:22
~(○`ε´○)ノうおぅ♪
☆やりましたね!

友達はフロントウインドウに装着してますが、
ボデイのどのあたりですか?(o’∨’o)?
マッドマックスの様な撮影が出来楽しさが倍増ですね。
コメントへの返答
2011年5月25日 23:34
有難うございます。

場所は固定していませんが、
試し撮影はナンバープレートの横に付けて見ました。ダメになっても良いカメラですので思い切ってトライしてみます~
2011年5月26日 0:37
(#^.^#) やりましたね
私は自転車で試しています。
応用すれば車でも使えるなと
ある製品がかなり使える事がわかりました。
写真撮影より 動画のほうがこの手のものは楽なんですよね

オートパワーオフ
カメラの設定でもう少し長くできるはず またはパワーオフ無しにもできるかもしれませんよ
コメントへの返答
2011年5月26日 23:01
お試し済みのカメラあるんですか!
新しい機種は、改造する勇気が無いので・・・
低機能のものです。

説明書見ましたがオートオフ、設定では無理そうです~。
2011年5月26日 11:39
Oh~、これは素晴らしい盗撮カメラですねぇ~。

アングルもイイし~・・・
コメントへの返答
2011年5月26日 23:09
ソウ見えますか?
使い方によっては・・・
ちょっと危険かなって思っています。
vixenさんにも一台作りましょうか??

プロフィール

私にとってこのセリカは、1980年代へのタイムマシン。「ある程度、快適に普通に乗れる事」を大前提とし、当時の雰囲気も大切にしながら維持してゆくつもりです。どこか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成20年元旦
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
First car
その他 その他 その他 その他
NOS コーヒーブレイク 小江戸川越
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
9/4 高坂SA 米仕様スープラ&2代目セリカ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation