• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

New CELICAのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

土浦「昭和の車大集合」行ってきました

4/8日
本日は、TCD番外編、昭和の車大集合です。

集合場所の常磐守谷SAに向けて、家を5時半出発。
しばし・・・車載カメラの画像で失礼します。


インター入口には雪情報が、4月とは思えません。













守谷SAに到着すると、皆さんお揃いでした。


TCD名物セリカ編隊走行です。









土浦北ICを出て集合場所のコンビニ経由会場へ到着。


す~様のおしりをローアングルで盗撮。
※他に変な趣味はありません。(汗)


会場は、オーナー&ギャラリーで熱気ムンムン。


AM11時、TCDを代表して AREMA殿号&ぶりざ~ど殿号はツーリングに出発です。




ボンネットオープンでの人だかりは、TCD vixen殿号 TE27オジサン殿号。





旧車人の取材を受ける、スギチャン殿号。
発売が楽しみです。



この日の為に、TCDのナンバープレートも出来上がっていました。
まるでプロ並みの仕上がりです。



エントリーで気になった車
カムリ、お話したかったのですが、出来ませんでした。



会場外の一般駐車場も凄いことになっています。
車とめる場所がありません。旧車だらけです。


しかし、なんで同じ車がこんなに沢山集まってるの?
便乗ミーティングか何かでしょうか???





これじゃあ~来年は参加費払わないでも・・・と善からぬ思いが頭に浮かびます。(笑)


日産車の勢いに比べ、イベント会場外には、セリカたったの4台でした。
1台はTCD レフトハンダー殿号










寒いけど日差しはつよく、
あまり他の車見るでもなく・・買い物するでもなく・・・
普段の高坂でお茶しているような雰囲気で過ごした一日でした。
また、まさかの、サプライズゲストも驚きの登場で盛り上がりました。
本日はTCDから8台のセリカがエントリー。

イベントは、16時に終了となりTCDメンバーも現地解散。
自分は、高速で帰りました。
渋滞も殆どなくなく快調に、写真撮りながら帰りました。

カリーナ~


ヨタ8


コルベットと思ったら・・・




なんとその先の2000GTを平然と抜かした~


セリカの分際では恐れ多くて・・・抜けません。
しばし、後ろをストーカー行為しながら走らせて頂きました。









このまま、ず~っと行くのかなと思いましたが、車線を変え守谷SAに。


本日の走行距離&燃費
244k 13k/L でした。

さあ、土曜日は榛名山ツーリングです。
お天気になることを願って・・・・

水曜日あたりに最終確認とりますので
宜しくお願い致します。


Posted at 2012/04/09 22:37:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

私にとってこのセリカは、1980年代へのタイムマシン。「ある程度、快適に普通に乗れる事」を大前提とし、当時の雰囲気も大切にしながら維持してゆくつもりです。どこか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 910 111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成20年元旦
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
First car
その他 その他 その他 その他
NOS コーヒーブレイク 小江戸川越
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
9/4 高坂SA 米仕様スープラ&2代目セリカ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation