• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こはるなつの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2015年12月2日

とうとうやっちゃいました! ダウンギア導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
週末のF知渓谷アタックに備えて、突貫で作業です。

相変わらずの補助作業のみでメインは師匠です(・・;)

トランスファー下ろして、泥まみれをちゃっちゃと掃除して分解です。
2
高速使用が必須の為、今回は4Loのみ77%ダウンのセット組み込みです。
3
やっぱり専用工具があると分解も早いです。

指くわえて見ていた画像と同じ光景に・・・
4
着々と組込み作業が進んでいきます。
5
バラバラです。
6
ケースの干渉部分の削り込みも完了しました。
7
ギアの比較です。

右がノーマル。
8
イマイチ大きさの比較にならないですね(・・;)

この後の画像は作業に夢中になってありません。

今回も師匠にお世話になりました。

次は700タイヤ物色です(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトブーツ交換

難易度:

JA系トランスファースピードメーターギア交換。

難易度: ★★★

プロペラシャフトブーツ交換

難易度:

トランスファ アッセンブリ載せ替え作業

難易度:

MTオイル交換

難易度:

フロントデフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月3日 20:20
川のロックですね。
道出来てるので
ダウンギアあれば
大丈夫だと思いますよ。

お気をつけて(^v^)
コメントへの返答
2015年12月3日 20:56
ありがとうございます。
大丈夫ですかね?
初めて行くので、頑張って来ます(笑)
2015年12月3日 22:17
ついにやりましたねー(*≧艸≦)

完全に置いてけぼりです…(T_T)

F知渓谷、気をつけて楽しんで来てくださいね(^^)/
コメントへの返答
2015年12月3日 23:19
やってしまいました。

動画見たけど、どうなることやら…

また結果報告します‼️
2015年12月4日 9:21
ファイナルLSD+ダウンギア
シルカットにアウター。。。
最強ですね(^^)
コメントへの返答
2015年12月4日 18:48
ありがとうございます‼️
後は腕がついていけるかどうかです💦

プロフィール

こはるなつです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/14 11:09:25
くるくる回すやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 15:20:04
レインボーオートのキングピングリスアップボルトの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 23:56:10

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
作業車です!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。 元MASTERPIECEコンプリートカー 現在 廃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation