• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuの"フク様荒地専用乳母車" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年5月27日

トランスファ アッセンブリ載せ替え作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トランスファ載せ替え備忘録
最初室内側にてトランスファレバー取り外します。
カバーは指で強く上にスライドさせれば外れた、あとはボルト1本だけ。
室内側作業はこれだけ。
2
次に下に潜り作業

マフラーは外さなくと大丈夫でした。

①コネクタ2箇所切り離し。
助手席側マウントに一部ハーネスがクリップにて止まっているので注意。

②プロペラシャフト切り離し。
順はリヤデフ、フロントデフ、ミッションの順にて。
最初にリヤデフと切り離しておけば前2本はフリーになるので作業が楽。
各トランスファ側のみペラ切り離し横に避けておけば作業に支障ありませんでした。


③運転席側マウントと助手席マウント切り離し。
ジャッキにて支えた状態で緩める
助手席マウントは完全に取り外しました。
3
運転席側マウントの前側はフレームに引っ掛かるので降ろしにくく途中でマウントをトランスファより切り離したら簡単に降りた。
運転席側マウントのゴムブッシュ部分のみ先に取り外しておけばマウントアームは取付たままでも降ろせそうです。

積載する時は運転席マウントアーム装着し車両に載せてからゴムブッシュマウントのみ間に挿入し取付したら楽にイケました。

このXフレーム部分は64からの追加補強らしく整備性は多少犠牲になってるのか?
4
トランスファレバーの通る穴、比較的余裕があるので通すのは難しくはない。
5
トランスファ本体を車両下より引き出す場合、斜めにトランスファ傾ければレバー外さなくとも引き出せた。
1インチアップとタイヤ外径で40mmアップにタイヤスロープだけで高さは十分確保され作業行えました。
6
今回初の作業で慎重に行い2人で3時間半ほど。

サービスマニュアルの手順確認してないので完全自己流です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2664558/car/3493083/12958159/parts.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランスファーマウント擬似4点化 マウントベース制作

難易度:

フロントプロペラシャフトブーツ交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ミッションマウント交換

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★

エアロッキングハブボルト交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月27日 15:34
卵さんはいつ頃ジムニー購入なんですかね🤣
コメントへの返答
2024年5月27日 18:12
セカンドカー導入は奥様の決済次第でしょうね😂ww
2024年5月28日 20:03
こんばんは

先日はありがとうございました!
きっとまだジムニーは購入しないはずですよww
その前に家という一大イベントが待機中😱!?
(奥さんはコペンにぞっこんみたいですが🤣)
コメントへの返答
2024年5月28日 20:28
こんばんは 
そういえばコペン欲しいって話ししてましたね~

三台止められるマイホーム購入すれば無問題でしょう😎

プロフィール

「@bek_VABさん サービスマニュアル送りましょか?w」
何シテル?   06/16 13:31
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RPG 鍛造ワイドトレッドスペーサー 青 20mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 00:15:25
ドアの風切音軽減対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:19:04
エンジンアンダーガード自作《後編》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:46:50

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation