• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

タンゴエクスプローラーの重連化改造!(その2)

(その1)からの続きです!


今回使用したのが、こちら!KATOの「かもめナックルカプラー」!その他のナックルカプラーに比べ、形状が非常にリアルなので、モデラーの間でも話題になっているパーツです!






袋から取り出すと、このように2種類のパーツがライナーにつながっています!






その2種類のパーツをライナーから切り離し、向きを注意しながら、






合体させます!






次に、1φ(直径1mm)の真鍮線を用意!地元の模型屋さんで1本50円くらいで入手しました!






この工具はピンバイスと言います!極細の穴をあけるときに使用する工具で、すでに1mmのドリルを取り付け済み!これで、






さきほどのスカートに穴を開けます!






穴あけ位置はこんな感じです!






次に、シャーシーの先端、ダミーの連結器が刺さっていた部分ですが、このままだとじゃまになるため、






このようにカッターナイフできれいにカットしてしまいます!






スカートに開けた穴に真鍮線を差し込み、真鍮線の反対側からナックルカプラーをスルスルと差し込み、






その状態で、スカートをシャーシーにパチンとはめ戻します!






そして、真鍮線を適当な長さのところで、ニッパを使ってパチンとカット!






あとは、外した順番を逆にたどりながら、各パーツを元にもどしてゆきます!






そして、じゃーん!完成♪ 右が施工前、左が施工後!かもめナックルは、形状もそん色ないことがわかりますね!


ところが、これで終わりではなかったんですね!何がうまくゆかなかったのかは、次回のお楽しみということで!(笑)

なんだか、整備手帳の肥やしシリーズみたいになってきたぞ!(笑)
ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2010/10/24 01:05:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

モカちゃん1歳になりました😸 
kazu3939さん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

GTWCA&ジャパンカップ
yukijirouさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
QP-Racingさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation