• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

まずは・・・

まずは・・・ 半年振りにボデーを磨きました。
いざ動かそうとしたらバッテリーが上がっていて・・・。
何だかんだで時間が掛かりワックス掛けは次回にする事になりました。
ブログ一覧 | ボクサー | 日記
Posted at 2008/09/20 13:54:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

首都高→洗車
R_35さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年9月20日 14:10
最近天気がいいですね^^

いつみても綺麗でいいですね!
コメントへの返答
2008年9月20日 14:24
お天気がつづきますね。

太陽光に当たるとホコリが目に付くので・・・。
2008年9月20日 14:14
こんにちは。
ちょっと(ホントは、かなり)心配してたんですが、お元気そうで安心しました。
ラルフ君とこの前、電話でboxerさんの具合を大体聞いていたのですが、
こうして、みんカラに日記を書いているのを見たら
ホッとしましたよ。

BBツーリングも近々あるそうですね?
うちのBBは相変わらず不動状態が続いています。
タマには動かしてやらないと、とも思うんですが、なかなか。
またboxerさんのマニアックな日記に期待しています。
コメントへの返答
2008年9月20日 14:34
こんにちは。
心配掛けてすいません。
若さんのブログは病院のパソコンで見ていました。
こちらは右足は細かい動きを除き、ある程度は動かせますが、右手が全く動かせないので難儀しています。
そのうちに東京見物に行きますので、よろしくお願いします。
2008年9月20日 18:42
僕も最初は諦めていたんですよ。僕は高知県の室戸の海洋深層水硬度1000を飲むようなって半年で動くようになりました。完全な半身不随第一級第一種が911でサーキット走行が可能になり社会復帰出来ました。
個人差はあります。硬度1000は透明な牛乳の様な飲み口です。美味しくありません。最初は下痢になりますが飲む水全てこれに替えています。一気に血圧が下がりサラサラになります。
ご参考までに。
コメントへの返答
2008年9月20日 19:07
アドバイスをありがとうございます。

私も早くサーキットを走ってみたいです。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation