• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月25日

カウンタックの思い出

カウンタックの思い出 カウンタックには9年くらい乗ってました。
いろいろと思い出がありますが、その中の失敗談を話します。
まずは「タコ焼き転写事件」。
我が家はタコ焼きが大好きで毎週の様に買いに行ってました。
ある日に親子四人でカウンタックの室内で食べていました。
出来立てで熱かったので、センターコンソールの白い皮の上に置いていました。
食べ終わってゴミを投げようとしたら、タコ焼きの緑の紙が白い皮に転写されていました。
私の車はセンターコンソールがそれ以来一部緑のままでした・・・。

「CDIジャンプ事件」
CDIは車体に固定されていますが、私は故障のために予備のCDIを取り付けていました。
それをトランクルームの中に固定せずに置いていました。
ある日に仁別を飛ばしているとコンクリートの橋が一部凹んでいてジャンプしてしまいました。
橋を飛び越えて着地したので車が大丈夫かと心配でした・・・。
後日、ワックスを掛けていたら凸している所発見・・・。
・・・。

「装甲車ワイパー事件」
カウンタックとボクサーは親子ワイパーが採用されています。
よく給油にフロントウインドウを拭いて貰った時に、親子ワイパーの位置を逆にしてしまう時があります。
これに気付かずにワイパーを作動させていると、親ワイパーが差し込みの部分から割れて飛んでしまいます。
取れたワイパーは、もう使えないので予備を持っていない時は子ワイパーを親ワイパーの位置にして走ります。
15センチくらいしか拭けないので装甲車?に乗っている感じです・・・。
カウンタックとボクサーでエンジン調整のため名古屋に行った時にガソリンスタンドでこれをやられてしまい、名古屋から秋田までこの状態で走る事になりました。
その当時、幅広のワイパーが手に入らなかったため・・・。
今は幅広のワイパーは手に入りますが、取り付けの仕方が変わって取り付かない。
いずれにしても駄目か・・・。

「トリプルアクセル事件」
これはサーキット走行をして起きました。
西仙台ハイランドを走っていてブレーキが最終コーナーで少しスポンジーな感じがしましたが、まだ大丈夫だと
思い一コーナーを思い切り突っ込んでいったら、ブレーキが床まで・・・。
この件が水冷ブレーキを装着するキッカケになりました。

まだまだ話があるが・・・。
ブログ一覧 | スーパーカー | 日記
Posted at 2011/02/25 11:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

焼きそば
もへ爺さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

運試し
ターボ2018さん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年2月25日 14:36
うふふ

カウンタックのエピソードは
なかなか楽しいですね。

今でも
見つけると宇宙船のようでやっぱりあの頃が懐かしく感じます
コメントへの返答
2011年2月25日 17:34
カウンタックは見た目よりもマトモな車でした。

子供が小学校高学年までは何とか乗れましたが・・・。
2011年2月25日 17:25
行きつけのたこ焼き屋・・・もしかして天王グリーランドの近くのたこ焼き屋ですか?

15~17年前に家族ドライブで天王グリーランドへ行って帰りの時に、そこのたこ焼き屋でボクサーさんの白いカウンタックを目撃しましたよ。

国道7号線臨海バイパスで父のローレルと白いカウンタックと並走したことがありましたよ。
コメントへの返答
2011年2月25日 17:41
いいえ今は無くなった本荘の手前のタコ焼き屋です。

天王のグリーンランドのタコ焼き屋にも行きました。

家族四人乗ってたでしょ(笑)

並走した感じは如何でしたか?
私は自分の車と並走した事が少ないので・・・。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation