• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月03日

LP400

LP400 カウンタックの基本的な構造は変わっていないと思われがちだが、初期モデルであるLP400は色々な所が他のカウンタックと違っている。

そのひとつはペリスコープ式の屋根です。
少しでもバックミラーから見える様に・・・。

そしてもうひとつは左右のドアのウインドウの大きさが違っています。
LP400だけが格好良く見えるのは、どうしてだろうかっとずっと思ってました。
確かurracoP250さん?に教えて貰ったのか、LP400が窓が一回りデカクなっています。
どうもそれがデザインを格好良く見せていたのです。
それに無反射ガラスを採用していないので、商店街がパノラマの様にメーターに映ったと思われます(?)

そしてコーナーリングがLP400は軽やかにします。
私もクアトロを買う時に、この一点を除き(本当はデザインと二点ですが)・・・。
車重が1360キロ(私の友人のLP400)と軽く、14インチのミシュランのXWXと、全然沈まないサスペンションの絶妙の深いコーナリングを、アクセルのオンオフでこなすのです。
ちょうどホンダのインテグラRの様に。
インテグラはFFですが、これをミッドシップにして足回りをうんと固くしたような感じと言えばいいかな。
違うのはコーナリング前にリアタイアをインリフトさせて、カートの様に曲がる事・・・。
ブログ一覧 | スーパーカー | 日記
Posted at 2011/03/03 10:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年3月3日 18:02
子供のころは、フェンダーが張っていて、羽が付いていたほうがカッコいいと思ってましたが、今はLP400が一番かっこいい気がします!
コメントへの返答
2011年3月3日 19:33
私も同じです。
カウンタックはLP400が一番格好良いね。
あとは日本人ならウルフかなぁ・・・。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation