• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

カウンタックの思い出17

カウンタックの思い出17 カウンタックの足回りは、ポルシェ914-6と同じ固さの足回りです。
ポルシェ914-6は純レース仕様にしてますから、そんな足回りが街乗り用と成り立つかと不思議に思う人がいると思いますが、両車は車重が違うのでこれが成り立ちます。
ポルシェ914-6は930キロで、カウンタックが1490キロです。
この車重の違いから乗り味も違ってきます、ポルシェ914-6はレース用にカウンタックは街乗り用に。
ポルシェ914-6はオープンカーなので、レース仕様にすれば凄く低いレートの足回りです。
ポルシェ914-6の本格的なレースカーにするためには、屋根を溶接しなければならない・・・。
カウンタックはリアショックが四本あるので、ポルシェ914-6のスプリングの二分の一の固さにしてあります。
ショックアブゾーバーは同じビルシュタイン製の特注品です。
カウンタックのノーマルのデータは、フロントが4,58キロで、リアが2,6キロ×2で、自由長がフロント270ミリで
、リアが315ミリで、ショックの取り付け時の長さがフロント230ミリで、リアは260ミリです。
これにスプリングレートとショックの伸び側と縮み側を計算して決めます。
ビルシュタインはショックのオーバーホールが出来ますので、フィーリングが違っても、オーバーホール時に変更する事が出来ます。
これにスプリングが遊ばない様にショックの全長を少し短く作る事と、ショックのガス反力を20キロで・・・。

話が長くなった、カウンタックの話は・・・。
ブログ一覧 | スーパーカー | 日記
Posted at 2011/03/10 11:31:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 12:57
ボディ側のアーム取り付け部材が結構長いのですね.
なんとなく心細いですね(^^;
スーパーカーを下から覗いたことが無いので,見てみたいです(^^
コメントへの返答
2011年3月10日 13:11
カウンタックはフレームの剛性は高いです。
無理?させて動かすと、クラックが入る場合もあります。
足回りの構成も街乗りというよりもレーシングカーにそっくりです。
至る所にピロボールが使われています。
メンテナンスさえ充分に行っていれば、理想的な足回りです・・・。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation