• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

初エンジン始動

初エンジン始動 二台のボクサーのエンジンを掛けました。
最初にオリジナルの方を掛けましたが、ボクサーは良いなって思いました。
K01の方を掛けたら全然違います。
音とエンジンの力強さが全く違った感じがしました。
実際はマフラーの戻しパイフを殺しているので、低回転時のトルクが落ち込んでいるはずなのですが、凄くトルクフルな廻り方をします。
低音に迫力があるので、そんな感じがします。
早く乗りたいという気持ちを抑えられません・・・。
ブログ一覧 | ボクサー | 日記
Posted at 2012/01/09 09:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 10:09
一般的な排気量の車しか乗ったことのない私には、それ以上排気量の”トルクフル”という感覚が想像できないです(^^;;;
この2台を雪道で走らせたら、他のF乗りの方から禁止令が出るかもですね(^^;
貴重な車を・・・・と。
体の調子をすこしずつ上げていってまたブイブイ言わせて下さい(^o^/
コメントへの返答
2012年1月9日 11:40
発病した頃は3年も経てば車に乗れるかなって思ってましたが、AT車には乗れましたが、愛車達には乗れませんでした。
フォーミュラなんて、もう乗れないと思います。
右足の感覚がほとんど無いので、ブレーキを蹴る様に踏む感覚や、アクセルワークなどを駆使した走りは無理みたいです・・・。
出来る事から始めようと思っています・・・。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation