• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月04日

デェスビ点検

デェスビ点検 500Eのラジェターが減るので、ボンネットを開けて調べてみた。
ウォーターポンプがパンクしていたらしい・・・。
部品を取り寄せないと修理出来ないので、その他に不具合の所が無いか調べる事にした。
メカさんが500Eは良くデェスビが逝くとの事で点検してみた。
異常は無かったが、2〜3万キロで逝く事が多いらしい・・・。
ブログ一覧 | 500E | 日記
Posted at 2013/12/04 12:23:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

等持院
京都 にぼっさんさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年12月4日 18:03
たった3万キロで故障ですか(-_-;)
やはりある程度の古さの車は仕方ないんですかね~
コメントへの返答
2013年12月4日 18:50
何でもフローティング状態になっていて、この部分が壊れるそうです。
しかも部品代も高額で、良く?壊れるそうです・・・。
2013年12月4日 20:33
こんばんは(^_^)

デリケートな部分を含んでいるというお話を、聞いたことがありましたφ(.. )

前に乗っていたW211も、フューエルポンプや、クランク角センサー類が弱かったのを思い出しました(^^;)
コメントへの返答
2013年12月4日 22:19
ベンツは不得意?分野なので詳しくはありません・・・。
ベンツは350SLCと300TDTに過去に乗っていました・・・。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation