• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月30日

フィアット・ムルティプラ

フィアット・ムルティプラ 私が普段一番乗っている車です。
前席3人、後席3人の6人乗りです。
格好は奇抜ですが、結構乗って楽しい車です。

ブログ一覧 | ムルティプラ | クルマ
Posted at 2006/11/30 00:53:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年11月30日 8:04
このデザインは「アリ」ですよね。私も国産ミニバンの便利さだけで購入してしまったのですが、これも「アリ」だったかなと思ってしまいました。国産のミニバンって「幕の内弁当」みたいでなんでもついてきますからね。
コメントへの返答
2006年11月30日 16:35
ホンダ・エディックスも家族で試乗しましたが、満票でムルティプラにしました。但し、外見がエディっクスのムルティプラなら更に良いという意見がありました。
2006年11月30日 19:21
何かすごい奇抜なデザインですね。
コメントへの返答
2006年11月30日 22:29
一見そう見えますが良く観察すると、とても内外装とも考え抜かれたデザインで感服しています。室内空間を四角い箱にするためアシストグリップを奥目にセットしたため屋根の両端が動物の耳の様に上がっています。3人がゆったり乗れる様に車体幅が
1、9Mもありますが、オーバーハングを切り詰めて小回りが効く様にも気配りされています。
2006年12月1日 2:32
両手に花束状態でマクラーレンF1で銀座に乗り付けて同伴出勤。クラブ活動に励んでいた御仁がいたようですが,それに比べ,こちらは健全でいいですね。やはり欧車のファミリーカーはパッケージングが秀越ですよね。
コメントへの返答
2006年12月1日 10:27
私個人としては両手に花の方が良いです。
健全かどうかは別にすると・・・。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation