• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

914-6エンジン搭載準備

914-6エンジン搭載準備 ポルシェ914-6のエンジン搭載は、車体下から潜り込ませる様にしてエンジンを載せなくてはならないので、リフトの無い私の所では異様に高い馬の上に上げてから作業します。
小さな地震でもあれば車の下敷きになりかねませんが、この方法で作業しています。
ブログ一覧 | 914-6 | クルマ
Posted at 2006/12/17 00:44:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

明日への一歩
バーバンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年12月17日 23:27
エンジンピカピカですね♪ポルシェ初のミッドシップエンジンはワーゲン製でしたよね。boxer365さんはツワモノです♪みんカラフェラーリ部門羨ましいランキング1位です。近年のフェラーリも良いけど・・・ベルリネッタ・ボクサーは最高にイイってことを皆に教えてあげてください。お金が飽きれるほどあったらデート用に365GT4BBとディーノ、普段用に275GTBと250SWB、レース用に250GTと375MM、セレブ用に本当のテルタロッサでキメタイ思ってます。言うのはタダ♪
コメントへの返答
2006年12月17日 23:47
エンジンは、それなりに綺麗になりましたが、画像でも分かる様にブレーキローターはサビサビです。10年以上倉庫に置かれていたので仕方ありませんが、少しづつ直しながら仕上げて行きたいと思っています。
私はお金が飽きれるほどあったら、今製作中の真打ち「ボクサーX」をピニンファリーナに送って完成を急がせます。製作を始めて5年以上経ちましたが、完成の目処が全く見えて来ません。
2006年12月18日 23:13
画像で見るだけでもスリル満点ですね。最近では加藤さんの例もあるので,ご無事を祈ります。boxer365さんはマニアにとって,日本いや世界の財産だと思います。

 ミッド・シップゆえインテーク回り後付も困難なのかなと類推します。いっそ車体を裏返してやりたいところですね。リフトなしでそこまで上げるだけでも,並々ならぬ努力と苦労がありそうですね。
コメントへの返答
2006年12月19日 0:39
はぁ~い、充分に気をつけます。
この画像までの作業が一番危ないです。
私の地元の車屋さんが加藤さんの三和時代の先輩にあたる方で話は聞いていました。ご冥福をお祈り致します。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation