• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月15日

首を真横にして見て下さい!

首を真横にして見て下さい! GT350Rさんへ。
我が家にあまっているドラッグ用タイヤです。
マスタング用に使えませんか?
サイズは275/50-15がハウザー製です。
325/50-15がグッドリッチ製です。
でも、GT350RさんはGYのブルーストリーク派でしたっけ?
ブログ一覧 | ボクサー | クルマ
Posted at 2007/01/15 21:37:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2007年1月16日 0:33
こんばんは♪Boxer365さん

自分限定なブログ感激です♪Hoosier魅力的です。このタイヤ試みるなんて珍しいですネ~。Sタイヤとして使えそうですが、葉っぱがイッパイくっ付きそうです♪マスタングは夏までに完成予定なんですけども・・・BlueStreakG7でと思ってました。ホイルがアメリカンレーシング15-7ですのでリムが喰いこむ感じカモです。写真で見るとHoosierの断面幅が太めなんですけども・・・リム厳しいかな~外径は解りますか?グットリッチは235の間違いじゃないです?マスタング屋に相談してみます。合えば是非ともモッテケ泥棒プライスで譲ってください。
コメントへの返答
2007年1月16日 1:27
御指摘の通り、葉っぱも何でもくっ付きます。跳ね石が酷くて塗装ボロボロ剥げてきます。
ハウザーにはフェラーリ用9インチホイールに装着されているので太く見えますが、
グッドリッチに、それなりのホイールを組み込むとオバケの様に太くなります。
一番下のタイヤは、テスタロッサ用のフロントで8インチに225タイヤです。
グッドリッチのサイズは間違っていません。私のボクサーは、ドラッグタイヤは235をフロントに履き、275と325をリアに履かせています。
325を履くと、フロント下がりになります。

ただ15-7では履けませんね。
直径はハウザーが25、5インチ。
グッドリッチは27、9インチです。
2007年1月16日 11:36
是非♪フェラーチ365みたいにリアを太めのタイヤを履きたいんですが...325を履くには、フェンダーを物凄~く出さないと無理ミタイです♪それは冗談で...15-7と15-8のホイルと迷ってるんですけども後者になると、ホイルを削るか、フェンダーを出すことになるんです。テーマがブログにもあるように、当時の雰囲気でオリジナルぽく!レーシーぽく!ヤリ過ぎない!ことを心がけています。エンジンや足回りのパーツを見ているとエスカレートしそうで止められないです。マタマタ悩みがありまして・・・軽量化にともないドアをFRPにしたおかげで、窓がハメ殺しになってしまう可能性っていうことで・・・眠れません^^;オリジナルのパーツは当時マスタングの窓とは違ってベルトで持ち上げるアクリル窓で少し厄介なんですよ。ヤハリboxer365さんなら妥協はしませんよね♪マスタング屋の社長に熱く伝えます。
コメントへの返答
2007年1月16日 18:28
ホイール・ボディに関しては、当時のオリジナルスペックで作られる事をお勧めします。
ドアをFRPにして一番の注意点は、窓が落っこちない事です。私は914-6のドアをアルミ製にして、窓は薄いアクリルにして走行しましたが、180キロ以上でアクリル窓が逆に反り返って外れそうになり大変でした。今は造り直して、少し重くなりましたが丈夫に出来ました。
レース専用ならハメ殺しも仕方無し!
ベルトで開閉出来るなら更に良し。
私は開閉を諦めて、アクリル窓を取り外し出来る事を選択しました。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation