• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月10日

F3のラルトとハヤシ

F3のラルトとハヤシ 同じレーシングカーでも、この2台の性格は違ってました。

壮大な夢であるフェラーリのF1に乗る条件としてF3(当時F1と同じスリックタイヤを履くフォーミュラのレースはF3しか無かった)を乗りこなす事だった。

いきなりF3ではド素人の私には危険という事でカートで練習する事になり、イタリア好きの私なのでカリカートの一番剛性の高いフレームにクラッチ付きの100㏄のエンジンでの練習から始まった。1ヶ月もするともう一台同じ車体にヨーロッパ選手権で一番パワーのある135㏄のエンジンにノーマルホールが5インチを6インチにハイグリップタイヤを履いたバケモノマシーン乗りました。このカートは晴れの日は大人しい?のですが雨の日はストレートで全開をすると強い雨の日は前輪が浮き上がって左右に飛び跳ねます(時には後輪も)。だんだん慣れると病み付きなってしまうのが私の変な癖です。これを2年間した後に晴れてF3に。F3は春と秋の年2回でラルトとハヤシで5年づつ合計10年間。一走行後に車体をバラバラにしてから全て組み上げるという恐ろしい事をしていました(年2回のエンジンのオーバーホールと、春と秋の菅生と西仙台ハイランドのミッションのギア比が違う、サスペンションとブレーキ等のO/H等々、4人分の交通費と食事代と宿泊費等々を・・・。F3は個人でやるには辛すぎます)。

時間も遅くなったのでラルトとハヤシの話は後で。
ブログ一覧 | レーシングカー | 日記
Posted at 2022/12/10 01:49:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

南へ
バーバンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation