• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月16日

排気カムシャフトの摩耗の問題

排気カムシャフトの摩耗の問題 排気カムシャフトの摩耗による影響は排気バルブが一個開かないので数馬力出力が落ちる事以外は無い様だ。

ただ私がエンジンブローした事を引き起こした件も影響があると都市伝説的に言われている。何人かのCX5乗りの人が走行距離14万キロ以上で排気カムの摩耗した状態でエンジンブローする事が多い様だ、私が目にしたのは何人かでしたけれど実態は何十人かそれ以上かも・・・。

ともかくカムシャフトが摩耗して排気バルブが開かないと言う事は経験した事は無い、熱処理が悪いとかの問題では無い、14万キロという保証が絶妙に効いている。

マツダでは14万キロでもATオイルは無交換で大丈夫というが私は12万キロでオイルとフィルターを交換しました。CX5で20万キロ以上走りたい人は早めの交換をお勧めします・・・。
ブログ一覧 | cx-5 | 日記
Posted at 2025/02/16 10:33:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

排気カムシャフトの摩耗
boxer365さん

ロッカーアームのピボット
boxer365さん

やっと退院
boxer365さん

近況メモ
Gobaronさん

久しぶりの復活
ポッキーR34さん

タイミングベルトの交換時期に考える ...
POP SHIMAZAKIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は青森へ http://cvw.jp/b/215810/48409760/
何シテル?   05/04 14:21
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation