• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

BMW2002ターボ,2

BMW2002ターボ,2 その後に2002Tiに雨の中で試乗する機会がありましたが、抜群のコーナリングをするTiにビックリしました。
コーナリングの質は違いますが、フェラーリ・ディーノの様な人間の感覚に従順なコーナリング姿勢に好感を持ちました。
ディーノのサスは前後ともダブル・ウィッシュボーンなので、それなりのコーナリングが期待出来ますが、Tiは前がストラット、後ろがセミトレで、あの気持ち良いコーナリングは感動しました・・・。BMWマジックなのか・・・。
ブログ一覧 | スーパーカー | クルマ
Posted at 2007/10/13 00:35:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年10月13日 0:41
02も好きな車です。
オーバーフェンダーの処理からすると貴重なディーラー車ですかね。
コメントへの返答
2007年10月13日 0:51
「羊の皮を被った狼」って言葉がぴったりな車ですね。
ディーラー車かどうかは解りません。
今度行ったら聞いてみます・・・。
2007年10月13日 10:18
02ターボ、BMの中で一番好きです、今の3シリーズもなかなかの足だと思います。
プラモ今でも、もってたりなんかします。
コメントへの返答
2007年10月13日 10:36
あまり期待しないで02に乗ったので、結構感激しました。雨だったので、流す程度で走ろうと思ったら、4輪とも流れる状態まで持ち込めました。
あのシンプルな構造のサスから、何であそこまで奥深いコーナリングをするのか不思議でした。
当時の車のコーナリングとは、ひと味もふた味も違っていました。

mixiに一太郎さん様に麺の画像を撮って来ましたが、まだ見ていないかな・・・?
2007年10月13日 19:26
もう、なぁに?言ってるんですか?
お昼、桃だと…てっきり…久々にサーキット逝ってきましたよ。
雨でしたが『たのし~い』でした~~~、
それより、雨で四輪流す…あんまりしてはいけませんよ~~~。

閲覧中の皆さんへ、あくまでBOXER先生ですからできることで
 『良い子の皆さんは、マネしないでね!』
コメントへの返答
2007年10月13日 21:18
私よりも早くて安全に走られる方が沢山いるので、BOXER受講生くらいで勘弁して下さい。


プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation