• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月31日

赤いホンダN

赤いホンダN 昨日から充電していた赤いホンダN360のエンジンを掛けました。
エンジンは、すぐに掛かりましたが、アイドリングをキープ出来ません。
ようやくアイドリングしたかと思えば、アクセルを踏むとエンジンがストールします。何度か繰り返して、アクセルにエンジンが着いて来る様になり、普通にレスポンスする様になったのを確認して止めました。
長く放って置くと、いろいろな事が起きます。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/01/31 00:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

プチドライブ
R_35さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年1月31日 0:27
私のも長い間放置なので…
そろそろ社会復帰させる予定です。
コメントへの返答
2008年1月31日 0:37
復活させて上げて下さい。
赤いNの復活は、いつになるか解りませんので、私の想いの分もよろしくです。

エンジンを止めて、赤いNの後ろに廻ったら、マフラーから錆の固まりが何個か転がっていました。
マフラーが逝っているみたいです。
2008年1月31日 8:19
趣味クルマは何台あっても良いのですが、機械は動かさないといけないのが時に問題ですネ。  当方も奥方より『何で2人しかいないのにこんな変なクルマが何台も・・・』それから早く処分しろ攻撃が年に2~3回・・・

N3!! 高校生時代に現役でした(年バレバレ)、先輩がN3を450ccにボアアップ、エキマニがグリルの外にはみ出て鉄チンホィールを裏使いでトレッド広げてしまいには屋根ちょん切って・・・・
助手席で楽しんだ青春かも。
コメントへの返答
2008年1月31日 10:54
Nと914が空冷なので、長期保存には水冷よりは有利かも知れませんが、いずれ動かさないと色々と問題が出ますね。

N3が現役って、俺よりも年上?
私は小学生の時に通学路で、N3とヨタ8を良く見ていたので、NはN3が基準になりました。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation