• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月09日

変なお天気2

変なお天気2 エンジンを掛ける時の室内からの風景はこんな感じです。
エンジンを掛ける前に、メインスイッチを作動させると、燃料ポンプの音がするのですが、何かいつもと違う音がしました。スイッチを入れた瞬間に、金属的な音がポンプから聞こえて来ます。
squash12vさん、これって燃料ポンプの寿命ですか?
それてもバラして治るものなのですか?
燃料ポンプは、新品を2個ストックしていますが・・・。
ブログ一覧 | ボクサー | クルマ
Posted at 2008/02/09 00:48:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

カメラ不具合
Hyruleさん

代車Q2
わかかなさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年2月9日 1:01
365は512や308と同じモータータイプですよね?
基本的には音が出始めたポンプは交換ですがせっかくのオリジナルパーツですし、もう廃盤部品なので、この間やったディノがUSなので同じポンプなのですが、回り始めにかなり金属音が出ていたのですが分解して掃除して軸にドライブシャフト用のモリブデングリスを少し塗って組んだら、静かになりました。延命成功です。 
バラしてみると、モーター部分とポンプ部分は機械的には接触しておらず軸からガソリンが漏れることはありません、マグネットの磁力で回転を伝えてます。
コメントへの返答
2008年2月9日 1:18
アドバイス、ありがとうございます。
メカさんに相談して交換して貰います。
外したポンプは分解して再利用出来る様に頑張ってみます。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation