• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boxer365のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

カウンタックの思い出5

カウンタックの思い出5
カウンタックのシートは背もたれが一体式ですが、私の場合はリクライニングが合わないので我慢して乗ってましたが、シートのリクライニングの角度を最適化するために2ノッチ出来るようにしました。 そのためにリクライニングの穴を増やすため溶接していました・・・。 カウンタックの構造が判らないと判り辛いと思いま ...
続きを読む
Posted at 2011/02/28 17:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
2011年02月28日 イイね!

カウンタックの思い出4

カウンタックの思い出4
カウンタックの欠点のひとつに後方視界の悪さがあります。 特に右後方の視界が丸っきり見えません。 私は湾曲したカーブミラー?を取り付けて解決しました。 これと同じ物を左にも付けてサイドミラーの見えない部分をカバーしました。 これのお陰でカウンタックを混雑した道路でもスイスイ縫って走れました。 サーキ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/28 10:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
2011年02月27日 イイね!

盛楼閣

盛楼閣
今日は盛岡市の盛楼閣に行ってきました。 盛岡駅の真ん前にあります。 味を思い出す事も忘れるくらい久し振りに行きました・・・。
続きを読む
Posted at 2011/02/27 19:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年02月27日 イイね!

カウンタックの思い出3

カウンタックの思い出3
カウンタックの燃料タンクはアルミ製でガソリンが片寄らないアルミの仕切り板が取り付けられている。 私のカウンタックは、この仕切り板の溶接箇所にクラックが入っていました。 治すためにはガソリンタンクを溶接しなければなりません。 これが厄介で大変な事になりました。 ご存知の様にカウンタックはフレームがジ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 00:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
2011年02月26日 イイね!

カウンタックの思い出2

カウンタックの思い出2
まだまだカウンタックの「事件」や「エピソード」があります・・・。 「ギロチン・監禁事件」 カウンタックをバックさせる時はドアを開けてカウンタックリバースの形を取ります。 ある日に会社の車庫からバックで出ようと思ったら、急にガルウイングのドアがバタンと閉まってしまいました。 一度、また車庫の中に車 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/26 10:52:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
2011年02月25日 イイね!

カウンタックの思い出

カウンタックの思い出
カウンタックには9年くらい乗ってました。 いろいろと思い出がありますが、その中の失敗談を話します。 まずは「タコ焼き転写事件」。 我が家はタコ焼きが大好きで毎週の様に買いに行ってました。 ある日に親子四人でカウンタックの室内で食べていました。 出来立てで熱かったので、センターコンソールの白い皮の上 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/25 11:09:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
2011年02月25日 イイね!

メダル

メダル
第一回のエンツォ・フェラーリ・トロフィのメダルです。 日本では中々聞かないイベントですが、こんなイベントもあります。
続きを読む
Posted at 2011/02/25 09:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2011年02月24日 イイね!

コレクション3解答

コレクション3解答
CDケース入れでした。 いつ貰ったかも忘れてしまいました。
続きを読む
Posted at 2011/02/24 13:48:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2011年02月24日 イイね!

コレクション3

コレクション3
FCJやFCAの各種バッチ類とエンツォ・フェラーリがサインする時に使った紫のインクがあります。 インクの後ろには何やらバッチがありますが、これも市販されていないフェラーリのものです。 問題にしてもすぐに当てられてしまうので・・・。 その隣にはフェラーリの275ツアーに参加した時のものです。 私は2 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 10:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2011年02月23日 イイね!

フェラーリ ウォッチ

フェラーリ ウォッチ
これがフェラーリ ウォッチです。 今もこういう事が行われているかは不明ですが、昔はありました・・・。
続きを読む
Posted at 2011/02/23 19:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
2021 22 23 24 25 26
27 28     

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation