• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boxer365のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

来訪者

来訪者
大潟村の旧友がバイクで遊びに来ました。 ほぼ同じくらいの歳でバイクに乗っているので羨ましい限りです・・・。
続きを読む
Posted at 2012/06/30 16:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月26日 イイね!

ドライブ

ドライブ
今日、かみさんとドライブして来ました。 私は後ろの席の乗り心地を確かめました。 18インチに35のタイヤなので、少し心配していましたが、段差のある所はハーショネスを感じますが、全般的に良い乗り心地でした。 秋田は良い天気で気温も26度でしたが、500Eの水温は80度ちょっとで、それ以上上がる気配が ...
続きを読む
Posted at 2012/06/26 23:08:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500E | 日記
2012年06月25日 イイね!

ナビを

ナビを
ナビを交換しました。 バックモニターを付けたいと、オートバックスに言ったら「今着いているナビは外部モニターに切り替えないと駄目・・・」と言われ、片手しか無い私にはナビを換えるしかありませんでした。 パナソニックのゴリラ(CN-710VD)を取り付けました。 画像に映像が映ってますが、何か見づらい ...
続きを読む
Posted at 2012/06/25 15:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500E | 日記
2012年06月24日 イイね!

今日の来訪者

今日の来訪者
ロータスのエスプリターボの100台限定のうち二台が集まったそうです・・・。 エスプリターボはボクサーゼックスの走行会で良く見かけていましたが、ロータスの愛好家でも無い私は良く判りませんでした・・・。 友達に会う約束をしていたので、一時間くらいのガレージ訪問となりました・・・。
続きを読む
Posted at 2012/06/24 22:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
2012年06月24日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス
500Eのメンテナンスは、前オーナーがキッチリやっているので、私がする事は少ない・・・。 ムルティプラの突然のバッテリー死があったので、バッテリーだけは換えた方が良いと思いました。 BOSCHのシルバーバッテリーで100AHにしました。
続きを読む
Posted at 2012/06/24 22:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500E | 日記
2012年06月18日 イイね!

ハンディキャップ2

ハンディキャップ2
昨日のツーリングで懸案のフットレストの改造をしてみました。 2センチ厚のゴムをフットレストに上げてみました。 テレスコピックと電動シートを動かして、最良のシート位置にしたら2センチの厚さで充分でした。 左足で踏ん張ると、腰がシートにめり込むので、後でランバーサポート?を付ければ、ちょうど良いと思い ...
続きを読む
Posted at 2012/06/18 19:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500E | 日記
2012年06月18日 イイね!

ハンディキャップ

ハンディキャップ
ベンツのハンディキャップ仕様です。 ベンツは左手でウインカーもワイパーもクルーズコントロールも出来るので、スッキリしたハンディキャップ仕様になりました。 ライトを操作する時に、ハンドルから手を離さなければならないので、オートライト仕様にしたいと思っています。
続きを読む
Posted at 2012/06/18 19:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 500E | 日記
2012年06月17日 イイね!

ボクサーゼックスの秋田ツーリング(栗駒山荘)2

ボクサーゼックスの秋田ツーリング(栗駒山荘)2
これはツーリング中のコーヒーブレイクの時に撮ったものです。 昨日が雨だったので、参加した七台のほとんどがセカンドカーでの参加となりました。 ポルシェが二台、ボクサーゼックスって何のクラブって会員同士話していました・・・。
続きを読む
Posted at 2012/06/17 17:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 500E | 日記
2012年06月17日 イイね!

ボクサーゼックスの秋田ツーリング(栗駒山荘)

ボクサーゼックスの秋田ツーリング(栗駒山荘)
ボクサーゼックスの秋田ツーリングが栗駒山荘で行われました。 土曜日は雨に見舞われましたが、日曜日は晴れ間も見えました。 500Eでの初めての参加となりました。 997の後を追っ掛けましたが、ヘアピンが続くコーナーで異変を発見しました。 左手一本で操作していますが、ハンドルを180度回すと、身体がシ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 17:12:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 500E | 日記
2012年06月16日 イイね!

ホイールの取り付け方が

ホイールの取り付け方が
ベンツはホイールがボルトで止まっています。 ATSのホイールは超軽量タイプですが、オフセットが合わない様で、ご覧の通りのやり方で辻褄をまわせています・・・。
続きを読む
Posted at 2012/06/16 08:23:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 500E | 日記

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 45 67 89
10 1112 13 14 15 16
17 181920212223
24 25 26272829 30

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation