• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boxer365のブログ一覧

2006年08月16日 イイね!

ニュータイヤ到着

ニュータイヤ到着914-6のタイヤが到着しました。さっそく晴れ用のSR2と比べて見ました。トレッド面がSR2はショルダー近くまでフラットになっていますが、WTHはショルダーのずっと手前から傾斜がついています。これはコーナリング時に少しでもブロックのヨレを少なくしょうとするためなのか、タイヤのトレッド面の温度を分散させる対策と思われます・・・。外見からはこれくらいしか判りませんが、一番興味があるのはコンパウンドです。発熱し易く、一度冷めてもグリップがあるってどんな感じだろう。来月が楽しみです。
Posted at 2009/06/12 14:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 914-6 | 日記
2006年08月10日 イイね!

ポルシェ914-6

HALさんの熱い活動?を拝見して、私のスポーツ精神(こころ)に火を点してみたくなりました。今年は一度もサーキットを走る事も無く惰眠している914-6に火を入れようと思っています。相棒のメカさんに相談して来月始めに整備を開始して、来月末にSUGOを走らせる事になりました。ブリジストンのRE55Sの晴れ用は用意してありますので、同じタイヤの雨用を注文しました。コンパウンドはWT2がサーキットの雨専用ですが、WTHという中途半端な?タイプのタイヤを選びました。これはサーキット以外のイベントもカバーさせようという目論見もあっての事です。少しでも愛車達の活動範囲を拡げられたらと思っています・・・。
Posted at 2009/06/12 14:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 914-6 | 日記
2006年06月12日 イイね!

914のシフトリンケージ

914のシフトリンケージ特注のネジを取り付ける事で、シフトリンケージのレバー比を変えたら、一応シフトが入る様になりました。
ただ2速4速の入が、ガクンと入るので、シフトストローク調整が必要の様ですが。
Posted at 2009/06/02 22:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 914-6 | 日記
2006年06月02日 イイね!

914-6の特注ネジ

ようやくシフトリンケージのネジ等が加工屋さんから出来上がって来ました。
リンケージのレバー比を変えるために、5ミリ・3ミリ・2ミリのスペーサーを
2個づつ作って貰ったのですが、4800円・5200円・6400円と
小さくなればなるほど価格が高くなっています。
原因は、固い材質の同じ金属から削り出して作っているので、小さくなればなるほど
加工時間が掛かってしまうからです・・・、南無。
Posted at 2009/05/31 10:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 914-6 | 日記
2006年05月18日 イイね!

914の外観パート2

914の外観パート2
Posted at 2009/05/29 09:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 914-6 | 日記

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation