• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boxer365のブログ一覧

2006年05月17日 イイね!

トランクの秘密

トランクの秘密私の914で、一番変わったのがトランクの中です。
本来は、何も無いトランクですが、20リッター以上入るオイルタンク、青く見えるのがコレクタータンク、移動されたオイルエレメントの下がサーモスタットで、ある一定以上の温度でオイルクーラーにオイルを送り出します。
手前の左右に二個づつあるのが燃料ポンプです。
Posted at 2009/05/29 08:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 914-6 | 日記
2006年05月16日 イイね!

ボディ補強(2)

ボディ補強(2)徹底したボディ補強を行わない事で、ボディを消耗から守っていますが、その半面ボディがしなって、フロントガラスにヒビ割れる事があります。
画像のワイパーの上に見える白いスジがそうです。
Posted at 2009/05/28 21:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 914-6 | 日記
2006年05月16日 イイね!

ボディ補強

ボディ補強トランクルーム内のショックの取り付け部分をパイプで補強しています。
前後のフードはカーボン製に変更して軽量化しています。
Posted at 2009/05/28 21:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 914-6 | 日記
2006年05月15日 イイね!

リアサス

リアサスリアサスペンションは、形状はノーマルのままです。
画像にフロントサスペンション同様に木が噛まされていますが、これは木を噛まさないと、車体が低いので車庫から出られため、わざと車高を上げるために取り付けています。
911のブレーキキャリパーを取り付けたので、駐車用ブレーキが付けられていませんが、車検が取れる様に工夫しています。
Posted at 2009/05/28 21:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 914-6 | 日記
2006年05月15日 イイね!

フロントサス

フロントサス914のフロントサスペンションの画像です。
トーションバーからコイルスプリングに変更されているのが確認出来きます。
ブレーキはモノブロックのSキャリパーに変更しています。
Posted at 2009/05/28 21:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 914-6 | 日記

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation