• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boxer365のブログ一覧

2006年05月08日 イイね!

デイトナ始動

デイトナ始動デイトナのエンジンを始動させました。
コツさえマスターすれば比較的簡単にエンジンが掛かります。
タコメーター内に黄色に光る警告灯は、チョークが作動している事を表示しています。
Posted at 2009/05/27 23:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ | 日記
2006年03月07日 イイね!

デイトナのこの冬の燃費

今年は大雪のため全く走られませんでしたが、定期的なエンジン始動を行ったので
給油して来ました。給油量は35リッター程でしたが、そのほとんどが走らなかったので、燃費は1、78キロ/リッターでした。
この前に始動させた時よりも、多少エンジンが軽い感じにはなっていましたが、
この春のオイル交換まで、少し走行は控えようと思っています。

Posted at 2009/05/26 22:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ | 日記
2006年02月07日 イイね!

久々の咆哮?

昨年末からの大雪のためデイトナとボクサーは、車庫の肥やしと化しています。
例年なら何度か出撃出来たはずですが、今年は一度も出掛けられません。
仕方無くシャッターを開けて、無駄吠をさせるだけしか出来ません。
デイトナは、長めのガス補給が終わった事を知らせる燃料ポンプの音で、
スターターを回したが、一度目はガスが少し足りなかったみたいで、
あえなく失敗・・・。
二度目は、少し多めにガス補給して、ガスの蒸発時間を待ってから始動させたら、
簡単に始動を始めました・・・。
でも、ちょっと気になる事が・・・。
フェラーリ・オーナーは辛いよ。
知らなくて良い事も多いのが悩みのタネです・・・。

ボクサーも始動させようと、メインスイッチを回して、ガス補給。
スターターを回すが「ムッ」と一言。
バッテリーがありません・・・。
充電器をセットしてお休みする事にしました。
Posted at 2009/05/26 21:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ | 日記
2005年12月30日 イイね!

雄叫び

デイトナとボクサーのエンジンを掛けました。
久し振りの始動だったので、両車ともバッテリーが弱くなっていて、
少し始動に戸惑いました。
デイトナよりもボクサーの方が、排気管から出る水蒸気の量が多く、
車庫の鏡が水蒸気で見え無くなるほど大量に出ます。
エンジンを切る時に、軽く2~3回ブリッピングしましたが、
雪の中で猛獣が今年最後の雄叫びを上げているようでした。
Posted at 2009/05/26 21:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ | 日記
2005年11月15日 イイね!

冬到来

ここ数日の天気予報は雪模様です。
気象台の発表で、今朝、初雪が降りました。
午後には路面も乾いたので、デイトナとボクサーのエンジンを掛けました。
デイトナは、電磁ポンプの音から放ったらかした状態なのが良く判った・・・。
ボクサーは、暖気するために近所を一周だけして来ました。
アイドリングは千回転で安定していて、水温の上がりも早く、
2キロ弱の走行で水温計が動いていました。
馬達の体調管理に気を使いながら、上手く付き合って行かなければ・・・。
Posted at 2009/05/25 22:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ | 日記

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation