• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boxer365のブログ一覧

2007年04月05日 イイね!

特殊工具2

特殊工具2据え付け台にジャッキを使っているので、前後に違うサイズのタイヤを履いてもスムーズに高さ調整が出来ます。今から十数年前に作ったので、もっと良い方法があると思いますが、使い慣れると結構良いですよ。うんとキツク締まっている時は、画像の下に見える長~い鉄パイプをレンチに差して使っています。
Posted at 2007/04/05 00:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクサー | クルマ
2007年04月05日 イイね!

特殊工具

特殊工具ホイールを外すために、毎回、手にマメを作ると痛いので、特殊工具を作りました。
この工具は、3枚羽根のスピンナー用に作りました。
左右で形が違うのに合わせて、2種類の形状のソケットを作り、ホイールの幅が2種類あるので、レンチを差し込む穴の位置も2箇所作りました。一人でも作業が出来る様に、パンタグラフ式のジャッキを据え付け台になる様に加工し、作業の安全性を高めるため、厚い鉄板を底板になる様に溶接しました。
これで一発でスピンナーを緩める事が出来ます。
工具が大きく重いので車載工具としては使っていませんが、タイヤ交換や足廻りの修理などに工場に出す時は必ず使って貰ってます。愛車を守るためにも必要な事ですから・・・。
Posted at 2007/04/05 00:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクサー | クルマ

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation