• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boxer365のブログ一覧

2007年07月13日 イイね!

定期始動2

定期始動2アバルトに続いて、K-03のエンジンも始動させました。
こちらは念のため充電器を掛けて、スターターを出来るだけ良い状態になる様にして始動を試みたら一発で掛かりました。
アバルトとは全く違う迫力の無いエンジン音がします。
エンジンの吹け上がりも大人しいものです。
ボクサーの1気筒分の排気量で大人4人が乗れます。
ある程度の坂道は、坂が見えた時点で加速して準備していないと、坂の途中で失速させると全く登らない状態に陥ってしまいます。
ボクサーなら、どんな急な上り坂も平坦な道の様に走れますが・・・。
でも、こいつは速さを求めないドライブをする時は、他の車に無い不思議な空間を提供してくれます・・・。
Posted at 2007/07/13 00:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタムカー | クルマ

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation