• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boxer365のブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

ボクサーの真実?

ボクサーの真実?365BBについては諸説いろいろな事が書かれている。
どれも本当の事は書かれていない、と言うか夢が書かれている。
特に古い本は夢物語が多い。
スーパーカーブームに出た本には「えー」という内容が多いが、それを見たオーナーは「悦」に入っているので口を開かない。
例えば365BBのグリップ力は普通の車の200%で、ちょっとの事では破綻する事が無い。
確かに後輪に900キロ近くの車重が掛かっているので、その当時の車の倍は掛かっているので、それはそれで正しいのかも知れないが。
タイヤが冷えている時や、リヤサスがジャッキアップ現象を起こした時はその限りでは無い。

例えば友人が遊びに来たとする。
365BBに試乗させたいが、エンジンとミッションを暖めるために20分、さらにタイヤを充分に暖めないと安心して飛ばす事は出来ない。
得てしてこういう時は時間が無い、BBに悪いと思いますが、暖気は走りながらして、タイヤもホイルスピンさせて暖めます。
うちのそばの交差点を100キロ以上(メーターで)で曲がります。
BBはカウンターを当てたまま通常旋回するのが不得手ですが、タイヤが暖まっていないうちなら、カウンターを当てたまま曲がれます。
カウンターを当てて通常旋回する時はアクセルコントロールを微妙にするのですが、タイヤが冷えている時はアクセルをほぼ踏切っで曲がれます。

Posted at 2012/04/09 16:15:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボクサー | 日記

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 1718 1920 21
2223 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation